ラーメン珉珉(最寄駅:鐘ヶ淵駅)
パーコー満載の迫力!適度なオイリーさがたまらん

一見ガレージに見える外観はテラス席にもなっていて奥に店舗あり。昼時は行列のできる人気店だ。カリッと揚がって、小麦粉の旨さも豚の脂の旨みもしっかり感じられるパーコーが宝石のごとくのる。迫力十分なルックスにまず惚れ惚れ。ズズッとすする細めの麺がスープやパーコーの油分と絡みよく合う。煮卵がまた旨い。
[住所]東京都墨田区墨田2-5-4 [TEL]非公開 [営業時間]11時15分~14時半 ※ランチタイム有 [休日]火・第2・3水
万世麺店 新宿西口店(最寄駅:新宿駅)
肉なら負けませんぜ~のむっちりパーコーを味わえ!

排骨拉麺+味玉一個 950円
肉の専門店『万世』が手がけるラーメン屋のパーコー麺だ。むっちり弾力があって食べ応え充分なパーコーに、あっさりしつつもコクのあるスープ、プレーンな感じのラーメンがやけに合う。食券機には「排骨辛菜麺」や「ざる排骨麺」、パーコーダブルなどの選択肢もあってそれもよし。ぜひ普段使いしたいパーコー麺店だ!
[住所]東京都新宿区西新宿1-1-2 新宿メトロ食堂街地下1階 [TEL]03-3343-0554 [営業時間]10時~22時LO、土・日・祝10時半~21時半LO ※ランチタイム有 [休日]無休(ビル休館日は除く)
かつぎや(最寄駅:小川町駅)
ホアジャオの痺れと香り パーコーと担々麺、相性抜群!

排骨担々麺 1050円
本格担々麺とパーコーのコラボを味わいたいならこちらがおすすめだ。辛さは2辛から5辛まで選べるが、花椒の香り、痺れもしっかり、肉味噌もコクのあるスープも本格の担々麺。別添えでくるパーコーは衣にカレーテイストもあり、これが担々スープの辛さと一体化するとまた旨い。排骨汁なし担々麺もあって迷う。
[住所]東京都千代田区神田小川町3-11-2 インペリアルお茶の水 B-103 [TEL]03-3259-4666 [営業時間]平日11時~15時、17時~22時半 土・祝11時~16時 ※ランチタイム有 [休日]日
台湾客家料理 新竹(最寄駅:仲御徒町駅)
プレーンながらクセになる!人気の本家、台湾の味

排骨麺 850円(ランチ)
パーコー麺のルーツといえば台湾でしょということで、王道のパーコー麺、パーコー飯が味わえる台湾料理店。パーコーは、少しだけ濃いめの下味で、カレー風味の衣、片栗粉多めな感じでカリッと揚がっている。醤油味のラーメンといい、全体にプレーンながら香りがよくていい。ランチでは人気で早めに売り切れることも。
[住所]東京都台東区台東3-14-9 水野ビル1F [TEL]03-5688-1388 [営業時間]11時半~14時、17時~22時(21時10分LO)※土は夜のみ営業 ※ランチタイム有 [休日]日・祝
カリッとしてシミシミ 醤油スープと合うなあ
とんかつ茶漬けなら知ってるがとんかつラーメンは知らねーな、とか言うそこのアナタ! こいつを忘れちゃいませんか、〈パーコー麺〉。豚肉に衣をつけて揚げたものがとんかつならば、もちろんパーコーもその一形態。ていうか、カリカリっと揚がったパーコーがドン! とのって醤油味のラーメンスープにシミシミ~っとなったのも楽しみながら食すパーコー麺てやつが、小生昔からすんごく好きでして。台湾発とも言われるこのとんかつ・オン・ザ・ラーメンの魅力を、皆さんにお伝えするのだ!
で、そもそもパーコーって何? って人のために解説すると、漢字で書けば「排骨」。そもそもは豚の骨付あばら肉に卵と小麦粉の衣をつけて揚げたものだ。まあ現在では必ずしも骨付きではなくてもやはりあばら肉。脂身の甘い旨みが身上なりで、も一つ言うと、肉には醤油や酒、スパイスで下味がつけられてることが多く、衣には片栗粉も入ってるんではないの、と。この塩梅が各店若干違うんだが、いずれにしてもラーメンと、はたまたご飯とも合うんだなあ。
そこで今回周ったのは4軒。最初の『ラーメン珉珉』では、カリッと揚がったひと口サイズ肉厚パーコーがこれでもか! と丼を覆う。ややオイリーな醤油味のスープ、細めの麺との相性もぴったりで、迫力一番、パーコーの醍醐味を満喫できる。
かと思えば新宿西口、メトロ食堂街にある『万世麺店』は、あの『肉の万世』の経営だ。肉専門店だけあってもちろん注目は肉! 竜田揚げ的にほどよく醤油味がついて衣に包まれたパーコーはなかなか肉厚。密度があってむっちり食べ応えありだ。
そしてなんとお次は、同じくオレが大好きな担々麺との合体。小川町『かつぎや』の排骨担々麺なり。キタキタキタ! ホアジャオの香りと辛さと痺れ。そこに別添えのパーコー、ほんのりカレー風味を迷わずぶち込む。うーん、筆舌に尽くしがたい。
最後は本家、台湾料理屋さんのパーコーにも触れねばなるまい。仲御徒町の『新竹』だ。うーん、基本だな。端正な佇まいの醤油ラーメンにカリッといい感じのパーコーが合う。青梗菜、高菜、煮卵はやはり欠かせまい。たまらずパーコー飯もお替りだ。あ~、満腹。幸せなり~!
パーコーメン 970円