「 全国 うなぎ 」 の検索結果
表示順:
日光例幣使街道沿いに店を構えて200年以上の老舗。ここで6~11月頃にいただけるのが利根川で獲れる天然の「江戸後ろ鰻」だ。
約220年前、江戸後期・文化文政時代に始まった老舗のうなぎ専門店。『前川』の屋号のとおり、創業時は大川(江戸期の隅田川)に面し、お客も舟で通っていた。
毎年のようにテレビで流れる“ウナギが超高騰!”のニュースはどこ吹く風。なんとワンコインからうな丼が食べられる、新橋ビジネスマン感涙の店。
熱々のうなぎとご飯をほおばると、脂のコクとタレの甘みを感じつつもすぅっと溶けるような食べ心地。大串がのる鰻重でも、最後まで飽きることなくお年寄りから子どもまでパクパクと箸が進んでしまう。
関東では一般的と言っていいうな串。関西ではほとんど見かけることのないこのスタイルで、10年以上前から人気を集めている。
ガラガラッとガラス戸を開けて入ると、開放的なレイアウトでテーブル席と畳の座敷席。敷居は高くないが、老舗らしい空気感。