「 全国 カフェ 」 の検索結果
表示順:
キャラメリゼした表面のカリッとした食感とシナモンの香りと甘さ。それも食べやすいサイズに切ってあるのでついパクリと食べてしまいます。
こだわりは鉄板でトーストするパン。鉄板焼き料理人出身の店主が、その日のパンの状態を見極めて表面はパリッ、中はふっくらと焼き上げている。
京都の四条支店がオープンした1965年に先代の猪田七郎が考案したレシピが今も受け継がれている。ほどよくジューシーさが残った柔かなカツは、国産牛のランプに近い部位を使用。
カツサンド専門店として2018年12月オープン。いろいろ食べ比べて吟味したという岩中豚ロース肉のカツは旨みが濃い!
幸せを分かち合う “お福分けのこころ”というコンセプトを通し、全国から吟味された茶葉を使ったお茶ドリンクが楽しめる。抹茶は、鹿児島や京都・宇治以外にも名産地があることを伝えたいと、福岡の八女茶が選ばれた。
浅草橋の柳橋で昭和52年に創業した炭火焼き『鳥茂』が手がけるサンドイッチ店。看板メニューのつくねサンドのつくねは、『鳥茂』直伝のもの。鶏・牛・豚肉の3種類を使用しており、肉々しい食感が味わえる。
毎日、手作りのサンドイッチの写真をアップしたインスタで、フォロワー1万人超え! 満を持して自身の店を構えた店主の鈴木沙織さん。
リンゴを食べて育つ「津軽どり」を使ったチキンカツは、甘みがありプリッとジューシー。自家製のタルタルとすりおろしたリンゴを入れて煮込まれた濃厚なソースを合わせているため、カツに負けない味わいの「胚芽入りパン・ド・ミ」をセレクトしている。