「 全国 カレー 」 の検索結果
表示順:
ダシを使うことが多い大阪のスパイスカレー。だがこちらはあくまで現地の味にこだわる。
メニューの大半が南インド・ケララ州の料理というこちらの看板は、もちろんカレー。皿に副菜がのった「ミールス」で提供される。
裏路地、目の前に防波堤、ビル2階。なぜこの場所に?との問いに「市場に近いから」と田井中さん。
スパイシーなんだけどそれだけじゃない。エビならエビ、マトンキーマならマトンの風味がしっかり広がり、サクサクとスプーンが進む。
都内でも数少ない、牛カツカレーが看板メニューのカレー専門店。牛カツはほんのり赤身が残る絶妙な火入れで、歯ですっとかみ切れるほどやわらかい。
名店『ダバインディア』で腕を振るったコックを迎えて、月島に今年3月オープン。本格的な南インド料理だが、辛さは3段階から選べるので辛いものが苦手という人にも安心。
京橋の「ダバ インディア」と三軒茶屋の「シバカリーワラ」、東京の東西を代表する名店で腕を振るった兄のスレンダジーさんと弟のラムジーさんの兄弟が、タッグを組んで独立したのが一昨年のこと。インパクト抜群の店名は、もはやカレー好きの間で知られた存在だ。
隠れ家的なスパイスカレー店が多いなか、駅近・アメ村すぐの行きやすさが魅力のこちら。とはいえ主役のカレーは超本格派だ。
間借りカレーで一躍ブレイクを果たしたこの店が、目立たないビルの2階に店舗を構えて約2年。ランチのみでスタンディングオンリーだが、ひっきりなしに訪れる客に人気の度合いがうかがえる。
オープンした年に、「神田カレーグランプリ2018」で優勝。口に入れると甘みを感じるが、徐々にヒリッとくる辛さと深い旨みが広がる。