「 南千住グルメ 」 の検索結果
表示順:
荒川区南千住は北千住に較べ地味な存在だが、駅近の現代的なモールとは対照的に、やはり昔ながらの味わい深い店が残る。
東京もんじゃと言えば月島だが、もっと安くてウマい“荒川(区の)もんじゃ”をご存知だろうか。味付き挽き肉と乾物のきりイカが入るのが特徴で、焼く前にウスターソースで味付けする。
吉原に近い場所にある馬肉専門店。煮こごりはスジ肉を2日間煮込んだもの。千葉屋おススメの馬肉の食べ方は、牛肉を馬肉にした「すき焼き」。
看板キャッチコピーは「魔性の味」。昭和45年(1970)創業で、手書きフォントの店名が印刷されたカップやお皿も当時のまま。
カレーがすっかり人気で店名もこうなれど、昔からのメニューも健在の中華屋だ。野菜たっぷりのタンメンもスープまで旨々で人気。※ランチタイムあり
オンリーは昭和45年頃オープン。ホットケーキの粉の配合もシロップの配合も店オリジナル。[交]JR常磐線ほか南千住駅から徒歩約5分 ※ランチタイム有