日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。 本コーナーでは「あれ、これど…
日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。
本コーナーでは「あれ、これどう読むんだっけ?」と思ってしまうような、忘れがちな難読漢字をお届けします。漢字を覚えて食生活を豊かにしよう!! 正解が分かった方は、ぜひこの食べ物との思い出を一緒に呟いてください!!!!
文、画像/おと週Web編集部
【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!
難易度:★☆☆☆☆
■難読漢字、食べ物編の正解はこちら
正解:アンズ
よくある間違い:キョウ、アン
アンズは中国名は杏子、英語名はアプリコットです。大和時代に中国から伝来したといわれ、当時は唐桃(カラモモ)と呼ばれていました。そのため、現在も杏の和名は唐桃とされています。
バラ科サクラ属の果物ですが、酸味が非常に強いため、生食されるより、ジャムやシロップ漬け、ドライフルーツ、果実酒などに加工されることが多いようです。
種子の部分は杏仁(キョウニン)という、咳止め効果のある漢方薬として知られています。
生の実は強い抗酸化力をもつβカロテンの含有量が非常に多いことが特徴。アンチエイジング、生活習慣病の予防に役立つ、薬効の高い果物です。また、酸味のもとであるクエン酸は高い疲労回復効果を発揮します。