×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

クラッチを使いながら変速を自ら行うのがMT(マニュアルトランスミッション)車だが、日本国内ではどんどん保有率がさがり、いまや1~2%ほどしかない。これに伴い、MTが選べる国産車の設定も少なくなっている。それでもあえてMTを選びたいユーザーに、おすすめの高コスパ車をご紹介しよう!!

1985年頃までは50%ものクルマがMT車だった!?

マツダロードスターのシフトレバー

最近は5速、あるいは6速のMT(マニュアルトランスミッション)車が減っている。新車として販売される乗用車のMT比率は、1985年頃までは50%を上まわったが、1995年頃には20%に減り、2000年以降は10%以下だ。最近はわずか1~2%に留まる。今はストロングハイブリッドが増えた影響もあり、MTの車種数が減って販売はますます難しくなった。

国産車AT比率の推移(日本自動車販売協会連合データより)

しかし2023年における第一種普通運転免許の取得状況を見ると、AT限定の比率は68%に留まる。32%のユーザーは、MT車の運転が行えるのだ。AT限定にしなかった理由として、例えば仕事でトラックを運転する時の対応などもあるだろう。32%のユーザーすべてがMT車の購入を意図しているわけではないが、運転できる能力と資格は備えている。

また今はフルハイブリッドの普及もあり、MTを選べる新車が減ったが、欲しいユーザーの数はそこまで減少していないだろう。そこで運転が楽しく、購入しやすいMT車を取り上げたい。価格は300万円未満を条件とした。

軽自動車/ホンダ N-ONE RS(216万400円/6速MT)

ホンダ N-ONE RS

空間効率の優れた軽自動車だが、プラットフォームを共通化したN-BOXやN-WGNに比べると全高が低い。2WDの全高は、立体駐車場を使いやすい1550mm以下だから、重心高も下がってカーブでは左右に振られにくい。エンジンはRSではターボを搭載している。

6速MTのシフト感覚は正確で、運転の楽しさを一層盛り上げている。エンジン排気量や機能の割に価格は高いが、クルマ好きには魅力的な軽自動車だ。

コンパクトカー/スズキ スイフト MX(192万2800円/5速MT)

スズキ スイフトMX

スイフトの標準グレードはベーシックなコンパクトカーだが、中級グレードのMXには5速MTが設定される。その目的は燃費の向上だ。直列3気筒1.2Lマイルドハイブリッドを搭載して、WLTCモード燃費はフルハイブリッドに迫る25.4km/L。

CVT(無段変速AT)の24.5km/Lを上まわった。車両重量は920kgと軽く、スポーティグレードではないが運転感覚が楽しい。

次のページ
コンパクトカー/マツダ2 XDスポーツ+(240万2400円...
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

渡辺陽一郎
渡辺陽一郎

渡辺陽一郎

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…