×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

石川県・金沢の老舗料亭『つば甚』で、朝の静寂とともに味わう贅沢な一椀が登場。2025年7月1日から新たにスタートした朝食限定メニュー「かに粥」が、旅人や美食家の間で注目を集めている。

350年の老舗が挑む、朝だけの贅沢「かに粥」

金沢で最も歴史ある料亭『つば甚』が、2025年7月1日より朝食限定の新サービスを開始した。提供されるのは、地元・金沢港で水揚げされた蟹を贅沢に使用した「かに粥」。これまで昼と夜の営業のみだった同店に、朝という新たな時間が加わった。

『つば甚』

350年以上前に創業した『つば甚』は、北陸の豊かな食文化と伝統建築を今に伝える老舗料亭だ。その品格ある座敷で味わえる「かに粥」は、ただの朝食にとどまらない“体験”として提供されている。

【二の膳】かに粥、お漬物

一日48食限定。完全予約制で提供されるこのメニューは、7:00〜11:00の間のみ供される。中心となるのはもちろん「かに粥」。出汁のやさしい旨味と、蟹の甘みが絶妙に溶け合い、口の中にじんわりと広がる。季節ごとに変わる蟹の種類も、この一椀の魅力をさらに深めてくれる。

かに粥とともに供されるのは、地元の素材を活かした小鉢や香の物、だし巻き卵のあおさ餡、自家製のくずし豆腐など。中でも、香ばしい湯斗(ゆとう)や、生の麹から仕込んだ塩麹とともにいただく豆腐は、体の芯までやさしく染みわたるような味わいだ。

右上:湯斗(ゆとう)(炒ったお米で煮出した焦げ湯)、左上:だし巻き卵のあおさ餡かけ、右下:自家製くずし豆腐 (生の麹から仕込んだ自家製塩麹と共に)、左下:季節の小鉢

この朝食サービスの背景には、訪れる客からの「『つば甚』の味を朝から楽しみたい」という声があった。その思いに応え、歴史と格式を守りながらも革新を重ねる姿勢が、「朝のつば甚」に結実した。

予約はオンラインのみで、決済も事前決済制。観光客はもちろん、地元の人にとっても、いつもと違う特別な朝を演出する選択肢となるだろう。

旅のはじまりに、あるいは自分への静かなご褒美として。『つば甚』の「かに粥」は、金沢の朝に、やさしく、深く沁みてくる。

『つば甚』朝食サービス

『つば甚』の朝食サービス

提供開始日 :2025年7月1日(火)
提供時間 :7:00〜11:00(完全予約制)
メニュー:1日48食限定「かに粥」を中心とした季節の小鉢、香の物など
料金:5280円(税込)
予約方法:オンライン予約のみ ※事前予約必須
決済方法:予約時のオンライン決済のみ
予約サイト:https://www.tablecheck.com/shops/tsubajin-breakfast/reserve
公式サイト:https://tsubajin.co.jp/cuisine/breakfast/

文/おとなの週末Web編集部、ChatGPT

icon-gallery
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなのAIさん
おとなのAIさん

おとなのAIさん

おとなの自動車保険

最新刊

2025年6月13日に発売される『おとなの週末』7月号の表紙を飾るのは、B’zの松本孝弘さんです。自…