東京のうなぎの名店6選 うなぎ好きの『おとなの週末』編集部がおススメ!

夜空にきらめく花火、緑のうず巻き、日本の夏の風物詩は数あれど、その照り、香り、味わいで心ときめかせてくれるとなれば、やっぱりうなぎ。ほぼ年に1回のうなぎ特集で調査・取材している編集部員、ライターが、「ここはおいしい!間違いなし!」という店をセレクト。味、技術、サービスなどすべてを加味した上で、自信を持っておすすめできる極上の店が登場します。店選びに迷ったらまず見てほしい、永久保存版です!

画像ギャラリー

夜空にきらめく花火、緑のうず巻き、日本の夏の風物詩は数あれど、その照り、香り、味わいで心ときめかせてくれるとなれば、やっぱりうなぎ。ほぼ年に1回のうなぎ特集で調査・取材している編集部員、ライターが、「ここはおいしい!間違いなし!」という店をセレクト。味、技術、サービスなどすべてを加味した上で、自信を持っておすすめできる極上の店が登場します。店選びに迷ったらまず見てほしい、永久保存版です!

ライター菜々山、編集戎ザ・ベスト『うなぎ わたべ』 @春日

守りと攻めの姿勢に惚れ込んだ絶対的エース

初の出合いは今から10年ほど前のこと。以来、友人・知人に旨いうなぎ屋を尋ねられれば、真っ先にこの店の名を挙げるようになった。

虜になった理由は格別のふわとろ感。一般的な店で使われるうなぎよりも大きく肉厚なそれを仕入れ、細かな小骨までも1本ずつ丹念に抜く。そんな繊細な仕事の積み重ねで完成させるうな重は、口の中で儚く消えゆく淡雪のようだ。

うな重特上 5940円

『うなぎ わたべ』うな重特上 5940円 ほんのり浮いた焦げに沁みたタレが、うなぎのコクや旨みを鮮明に立たせている

さらに、味を守るだけでは終わらない、攻めの姿勢が『わたべ』の凄み。コロナ禍に始めたのが前代未聞のうなぎのフードトラックで、車内で備長炭を熾して店と変わらぬ炙り立ての香りを届けている。訪れる度に更新される新鮮な驚きと発見に、ますますファンになっていく。

『うなぎ わたべ』

[住所]東京都文京区小石川1-9-14 アトラスタワー小石川1階
[電話]03-3812-7448
[営業時間]11時半〜14時半(13時半LO)、17時〜21時(20時LO)
[休日]水・木
[交通]都営三田線ほか春日駅A5出口から徒歩1分

ライター肥田木、編集門脇ザ・ベスト『八重洲 鰻 はし本』 @八重洲

燦然と輝く江戸前の技の結晶にひれ伏せる

重箱に横たわる飴色の至宝に目が眩む。麗しい艶姿は美味の文化財に指定してもいいんじゃなかろうか。

鰻重「ろ」 5280円、肝吸 275円

『八重洲 鰻 はし本』(手前)鰻重「ろ」 5280円、(右奥)肝吸 275円 美しい飴色に惚れ惚れ。キレがある後味のタレは質のいいうなぎをくぐらせて深みを重ねたもの

これぞ江戸前の仕事。技を守り、味を追求し続ける4代目、橋本さんの姿勢にも実に惚れる店である。要のひとつ、継ぎ足しのタレは「どれだけ上質なうなぎをコンスタントにくぐらせるか」に重点を置くそうだ。ゆえに腕のいい養鰻池のうなぎを指名買い。

備長炭で焼きムラなく仕上げた柔肌はこっくりと深化したやや甘めのタレをまとい、舌に絡まりとろけていく。もち米を加えて適度なモッチリ感を出すよう調整した米とも完璧なバランス。重箱に詰まった技と矜持を味わえば、ひとつの芸術作品を鑑賞したような充実感に満たされる。

『八重洲 鰻 はし本』

[住所]東京都中央区日本橋3-3-3 いづみやビル1階(建て替え中のため仮店舗)
[電話]03-3271-8888
[営業時間]11時〜13時半LO、17時~20時LO、土11時半~14時LO
[休日]日・祝、第1・3土(7、8月は11時半~14時LOで営業)、土用丑の日
[交通]JR山手線ほか東京駅八重洲北口などから徒歩5分

ライター肥田木ザ・ベスト『町田 うなぎ 流木』 @淵野辺

肉厚の青うなぎが重なり合う姿に息を呑む!

有無を言わせぬ肉厚の迫力。漂う香りさえ全部ひとり占めしたい。焦れる箸でそっと身を持ち上げ、香ばしい焼き目を歯でサクッと突き破れば、儚く消える衝撃の口どけ……あぁ身震い。これが初めてこの店のうなぎを食べた時の印象である。

上うな重(肝吸い・香の物付き) 6300円

『町田 うなぎ 流木』上うな重(肝吸い・香の物付き) 6300円 上質な脂とクセのない身は厚くてふっくら。コク深いタレが食欲をそそる。タレは米にかける飯ダレと肝焼き用とそれぞれ違う調合を使い分けるそう。米は青森の農家直送

名店出身の職人が備長炭で仕上げたそれは市場ではあまり出回らない希少な青うなぎだ。通常よりひと回りもふた回りも太く、大きく、上質な脂が特徴で、活きを割きたてで提供している。

「貴重な素材を心ゆくまで味わってほしい」と、うな重はたっぷり1尾分の「上」から。上品な旨みと炭火の力強さに合うよう調合したタレはキリッと芳醇。感動、必至。わざわざ電車を乗り継いでも目指したい店だ。

『町田 うなぎ 流木』

[住所]東京都町田市根岸町1008-20 リリーハイツ1階
[電話]042-794-9460
[営業時間]11時~19時半(18時40分LO)※火は~14時半(13時40分LO)
[休日]月
[交通]JR横浜線淵野辺駅北口から徒歩20分、バスで3分(桜美林学園前バス停下車すぐ)

ライター菜々山ザ・ベスト『人形町 梅田』 @人形町

梅田丼とうな重、食いしん坊を惑わす究極の2択

この店に行こうと決めた瞬間から、幸せな悩みに心をとらわれる。というのも〆はうな重に加え、よそでは味わえない「梅田丼」もあるからだ。

大関 梅田丼 4200円

『人形町 梅田』大関 梅田丼 4200円 ダシ醤油で焼き上げた身の香ばしさを薬味の香りがさらに膨らませる。梅肉の酸味で食欲も増す、暑い時期に特に似合いの丼だ

前者は蒸しの入る関東風で、ホロリと舌の上でほどける官能的な口当たりとは裏腹に、砂糖をほとんど使わず仕上げた辛口のタレが粋な風情。そして後者はダシ醤油を絡めつつパリッと地焼きした身の下に、梅干しと刻み海苔やアサツキを敷いたご飯を潜ませる。じわりと滲む脂の甘みと梅の酸味が憎らしくなるほど好相性。

「う豆富」なんかの気の利いたつまみで飲んでる最中も正解の見えない2択に揺れ動く。いい頃合いで「今日はどちらにします?」と女将さん。嗚呼、ついに決断の時が来てしまった。

『人形町 梅田』

[住所]東京都中央区日本橋人形町3-4-2
[電話]03-3661-0160
[営業時間]11時〜14時半(13時45分LO)17時〜20時(19時LO)※夜の営業は水・木・金のみ
[休日]日・ 祝
[交通]地下鉄日比谷線ほか人形町駅A5出口から徒歩2分

ライター池田ザ・ベスト『鰻家(うなぎや)』 @東長崎

旨みを閉じ込めまさにとろける、この道70年の仕事

見るからにふんわりとして厚みのあるうなぎを口に運べば、とろけるとはまさにこのこと。そして脂ものった旨みがじんわりと広がっていく。使っているのは愛知一色産でうな重の特で3年もの特上は、なんと6年もの。味に深みがある。

うな重 特上 7150円

『鰻家(うなぎや)』うな重 特上 7150円 見た瞬間に旨そうな黄金色の焼き上がり。どちらかといえばさらりとしたタレも塩梅よく、うなぎ自体の旨さを引き立てる。「特上」はお重からはみ出んばかり。「特」は4950円で味わえる

それもすごいがその旨さを引き出しているのがこの道70年のご主人・遠藤勲さんの仕事。何度も返して焼く丁寧な白焼きで脂を閉じ込め、小骨は溶かしてしまう。綺麗な焼き色にも心を砕く。

「とろ〜っととろけるように焼く」その仕事ゆえの味わいが、足を運ばずにはいられない醍醐味だ。特で十二分に旨いが、特上は一度食すともう戻れないという人も多々。食べ終えた後もずうっと旨い。ぜひ実感されたし。

『鰻家(うなぎや)』

[住所]東京都豊島区南長崎5-18-17
[電話]03-3953-0049
[営業時間]11時半〜20時半
[休日]金
[交通]西武池袋線東長崎駅南口から徒歩4分

ライター池田ザ・ベスト『うなぎ 高瀬』 @八王子・小宮

じっくり育ったうなぎの淀みない旨さに感動!

ひと言で言うなら、淀みなく力強い、うなぎ本来のおいしさを味わえるのが魅力だ。それを実感したければ、まず地焼きの塩焼きを味わってみるといい。本わさびをちょいとのせ、ふっくら焼けた身を口に運べば、気持ちよく広がる旨みがたまらない。

塩焼き 4500円

『うなぎ 高瀬』塩焼き 4500円 塩と山椒を振り、蒸さずに地焼きに。パリリと焼けた皮目。香りよく、きれいにして力強いうなぎ本来の旨みが際立ち、感涙!

というのもここ『高瀬』では出すうなぎに明確な違いがあるからだ。良質な水と餌を与え、じっくり育成された“健康なうなぎ”。それを信念を持って育てる生産者から仕入れている。

蒸しが入り、備長炭でこんがりと焼き色がついたうな重もやはり格別。ふっくらと厚みがあり、余分なもののない旨さが溢れ出す。自慢のタレのコクとうなぎの力強さが拮抗する。体が喜んでるのがわかるおいしさ!

『うなぎ 高瀬』

[住所]東京都八王子市小宮町1112-4
[電話]0426-46-7762
[営業時間]11時〜14時半、17時〜20時半LO
[休日]水・木
[交通]JR八高線小宮駅北口から徒歩4分

撮影/小島昇(わたべ)、貝塚隆(はし本)、西崎進也(流木、鰻家、高瀬)、鵜澤昭彦(梅田)、取材/菜々山いく子(わたべ、梅田)、肥田木奈々(はし本、流木)、池田一郎(鰻家、高瀬)

2024年8月号

※2024年8月号発売時点の情報です。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

三河産大うなぎはパリッパリのふわふわ!『神楽坂 濱千』でうなぎの新感覚食体験が待っている!

禁断の2尾重ね!「うな重マウンテン」 武蔵小山『うなぎ亭 智』は 身がパリッと中はふっくら関西風

この「うな重」、選んで悔いなし! 『うなぎや 神楽』はこの道50年以上の父と金沢の老舗料亭で腕を磨いた息子で絶品のうなぎを提供

うなぎを串でかぶりつけ! 吉祥寺『志乃ざき 吉祥寺店』の特等席はカウンターの炭の前

おすすめ記事

【埼玉・東松山の名店】秋田の伝統建築でいただく絶品の手打ちそばとうどん!風情たっぷりの古民家で非日常も味わえる【PR】

東京、うまい町中華の「あんかけラーメン」ベスト3店…トロリ濃厚《表参道・森下・成城学園前》で覆面調査で発見

三河産大うなぎはパリッパリのふわふわ!『神楽坂 濱千』でうなぎの新感覚食体験が待っている!

【難読漢字】地名当て かの有名な物語の里

【11月22日】今日は何の日? 辛い!おいしい!美容にうれしい!

ビッグなソーセージをがぶり!【厳選】シャルキュトリーが自慢のビストロ4軒 

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…