ドイツの大衆料理から宮廷料理人ら一流シェフのローストビーフまで楽しめる!クリスマスイベント『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』が開催

『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』の会場イメージ

過去最多の14店舗でクリスマスグッズを販売  数量限定のガラス製ツリーや、ドイツで人気のバスアイテムのギフトセットなど、贈り物にもぴったりなグッズが揃います。今年はヨーロッパ屈指の高級食材専門店としてその名を馳せてきた「…

画像ギャラリー

クリスマスまであと1ヶ月に迫りました。文化・商業施設として2002年4月に開業以来、初のリニューアルオープンを2022年12月6日に迎える横浜赤レンガ倉庫で、『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』が開催されます。11月25日から12月25日までの31日間は、クリスマスグッズや冬のドイツグルメが集結するクリスマスマーケットの本場・ドイツの雰囲気を感じられる特別な空間となります。郷土料理やガラス製のツリーなどのグッズ販売、クリスマスの壁飾りを作るワークショップなど、見て、食べて、作って楽しい年の瀬のイベントです。

『WRLD FLVRS(ワールドフレーバー)』スペシャルローストビーフ 1500円

クリスマスまでを楽しむ「アドヴェント」とは

クリスマスマーケットの始まりは、1393の年ドイツ・フランクフルトだったとされています。
「advent(アドヴェント)」は「到来」を意味し、クリスマスの訪れを待つ4週間をドイツでは、こう呼びます。1年で最も大切な日を迎えるためにクッキーを焼いたり飾り付けの準備をしたり、街中で喜びを分かち合い楽しみながら過ごす冬の風物詩です。

横浜市はドイツ・フランクフルト市と2011年に、具体的なテーマや期限を定めて戦略的な交流を行うパートナー都市提携を結んでいます。経済、地球温暖化対策、文化芸術創造都市の3分野で様々な交流をしてきました。横浜でのクリスマスマーケットはドイツの文化を伝えるイベントとして2010年から始まり、今年で13回目。横浜赤レンガ倉庫はドイツの建築様式を一部に取り入れた建造物であることから、ドイツの街並みの風情をより堪能できます。

『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』の会場イメージ

高さ約10mの「モミの木」クリスマスツリーが広場を照らす

イベントシンボルのクリスマスツリーは、毎年少しずつ装飾が変わります。今年は新たに生まれ変わる横浜赤レンガ倉庫の明るい未来を願って、ゴールドとシルバーを基調とした装飾が輝きます。海風にしなやかに揺れながら表情を変える輝きと温かみは、生木ならではの魅力のひとつ。木製の小屋に装飾をしたドイツ版の露店「ヒュッテ」が連なる広場の中心で灯り、厳かな雰囲気を醸します。

赤レンガ倉庫2号側の芝生エリアには、広場一面に電球が灯る「イルミネーションガーデン」が開設されます。ピザなどが買えるキッチンカーや、スノードームやキャンドル作りのワークショップ、ヨーロッパの雑貨販売の店舗などが軒を連ねます。

『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』の2021年の様子

「カリーブルスト」はドイツの大衆スナック

ドイツと言えば、熱々でジューシーなソーセージと、ジョッキに注がれたビールを思い浮かべる人も少なくないでしょう。会場内には美味しそうな香りと活気に溢れ、クリスマス気分と食欲を刺激します。焼いたフランクフルトソーセージにカレースパイスとケチャップ風のソースをかけた「カリーブルスト」はドイツの大衆スナック料理。ワインにぴったりなドイツ版ビーフシュチュー「グラーシュ」など、メインにもおやつにもなる品揃えで16店舗が並びます。

『インビスアドベント』カリーブルスト 800円 

寒い季節にはうれしいホットな「グリューワイン」

「グリューワイン」はワインにスパイスやシロップを入れて温めたホットワインで、ヨーロッパの寒い季節にぴったりのクリスマスには欠かせない飲み物です。とちおとめのストロベリーホットワインや、手作りグリューワインの飲み比べセットなど好みに合った味が見つかりそう。雪だるまの顔が描かれたマシュマロ入りのココアや、卵でとろみをつけた甘いホットミルク「エッグノッグ」なども販売しています。

『インビスアドベント』グリューワイン with ブーツマグ 1500円
『スノーマンとチーズのお店』スノーマンココア 700円

ファーストクラスの料理を提供する「ワールドフレーバー」も出店

「WRLD FLVRS(ワールドフレーバー)」では、国際線ファーストクラスの機内食を手掛けているシェフたちが、監修・調理した料理をオンラインで販売しています。宮廷料理人やホテルなどで経験を積んだシェフらが在籍しており、自宅で湯煎するだけでコース料理を楽しめます。今回のイベントでは世界各国の料理を提供。肉厚でも驚くほどしっとり柔らかな「スペシャルローストビーフ」は、低温でじっくり火を入れることによって出来上がります。高級レストランに来たようなプロの技を堪能できます。

『WRLD FLVRS(ワールドフレーバー)』スペシャルローストビーフ 1500円

過去最多の14店舗でクリスマスグッズを販売 

数量限定のガラス製ツリーや、ドイツで人気のバスアイテムのギフトセットなど、贈り物にもぴったりなグッズが揃います。今年はヨーロッパ屈指の高級食材専門店としてその名を馳せてきた「ダルマイヤー」と、大分・湯布院に本店を構えるガラス工芸品専門店、オンラインショップ「北欧雑貨」の期間限定ショップが初出店します。昨年より2店舗増え、過去最多の14店舗が出店。毎年人気の横浜赤レンガ倉庫オリジナルのマグカップも赤・白の2色(1個750円)で販売します。

『Glanet Collection-New Work』ガラスツリー 3410円から
『ドイツからの贈り物 ドレスナーエッセンス&フロレナ』コフレウィンターハウス3 2200円
『Dallmayr(ダルマイヤー)』エチオピアンクラウン500g 1900円
横浜赤レンガ倉庫オリジナルデザインのドイツ製マグカップ(1個 )750円

思い出をテイクアウト!ワークショップも開催

ナチュラルな風合いがお洒落だと日本でも飾る人が増えてきた「スワッグ」。元は樹木を神として崇拝する信仰があったドイツで日照時間が最も短い冬至に、魔除けと幸運を呼び込むために常緑樹の小枝をドアに吊るしたものでした。この習慣が世界へ広がり、キリストの祝祭日に神聖なものとして飾るようになったそうです。針葉樹をベースに飾りを選び、自分好みのスワッグがワークショップで作れます。ドライフラワーや木の実などをオイルと一緒にガラス瓶に入れ鑑賞する「クリスマスハーバリウム」作りも。子供から大人まで楽しめます。“素敵な思い出”も持ち帰れそう。

『workshop colors』クリスマススワッグ/クリスマスハーバリウムのワークショップ 2000円から

【各ワークショップ開催場所】会場内店舗名「workshop colors」
【費用】各2000円~
【日時】期間中毎日実施(事前予約不要)
※詳細は横浜赤レンガホームページでご確認ください。
https://www.yokohama-akarenga.jp/christmas/

『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』開催概要

【開催期間】11月25日〜12月25日
【会場】神奈川県横浜市中区新港 1-1(赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパーク)
【開催時間】(11月25日)17時〜21時(11月26日〜12月9日まで)11時〜21時、
      (12月10日〜)11:00〜22:00
【入場料】11月25日〜12月16日までの平日は無料/12月19日以降の平日及び期間中の土日は500円

※横浜赤レンガ倉庫イベント公式アプリユーザー限定で、有料日の入場料300円
※小学生以下は無料(保護者同伴に限る)
※イルミネーションガーデンは入場無料
※有料日は事前にオンライン決済のチケット購入が必要(チケット販売サイトPeatix)
※ライトアップは16時〜営業終了まで
(ツリーのみ23時まで、12月3日、12月10日は24時まで)
※イルミネーションガーデンは11月26日〜12月25日の11時〜21時まで
※掲載内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

【問い合わせ】045-227-2002(時間10時〜17時)

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

おひとりさまで「近江牛」を気軽に!『焼肉ライク』でブランド牛がサクッと食べられる

【絶品】鴨などから抽出した濃厚なうま味と酸味のハーモニー!! 『中華蕎麦 時雨』の「ホロホロ南蛮つけ蕎麦」が激うま

【究極】TRY名店部門 にぼし1位受賞の『中華そば 児ノ木(ちごのき)』がウマうますぎる!! 11月26日「TRYラーメン大賞 & おとなの週末が選んだ至高のラーメンフェス」に登場

新宿・大久保公園で至高のラーメンフェス!! 「TRYラーメン大賞」&「おとなの週末」が選んだ【名店のラーメン】が なんと1杯「1000円」で食べられる

おすすめ記事

思わず「ジャケ食い」岐阜県の町中華で食べた“ブラ丼”チャーラーは合理的?それとも食べにくい?

石原さとみさんが『すき家』で“算数”!? 「ほっほっほ」と「牛すき鍋」を頬張る姿がかわいい新CM

本当にうまい、町中華の「あんかけラーメン」ベスト4…旨みがトロリ《自由が丘・新高島平・池袋・堀切菖蒲園》覆面調査で発見

【難読漢字】食べ物当て 海のスプリンターです

『琉球かめ~食堂』の“母のちまき”は台湾の味 パイナップルを食べて育ったあぐー豚のチャーシューが入ってる!縁起の良い7種の具材

おひとりさまで「近江牛」を気軽に!『焼肉ライク』でブランド牛がサクッと食べられる

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…