2024年の「恵方」はどっち?名店監修のコンビニ「恵方巻」が旨すぎ!ファミマは『なだ万』と『肉山』の逸品 魚派も肉派も選べるプチ贅沢

ファミリーマートの恵方巻

季節の変わり目に厄払いや無病息災などを願う「節分」。2024年の「節分」は、2月3日です。「豆まき」のように定着してきた「恵方巻」は、名店監修のコラボ商品が話題を呼ぶコンビニでも人気の季節商品となっているようです。今回は…

画像ギャラリー

季節の変わり目に厄払いや無病息災などを願う「節分」。2024年の「節分」は、2月3日です。「豆まき」のように定着してきた「恵方巻」は、名店監修のコラボ商品が話題を呼ぶコンビニでも人気の季節商品となっているようです。今回は、ちょっと高いけど、手を伸ばしたくなるファミリーマートのご馳走恵方巻をご紹介します。思い思いの願いを唱えながら一気に食べられるサイズ感とおいしさは、名店の特徴とこだわりが詰まった至福の味わいです。

有名店コラボを2種類販売するのは初めて

ラーメンやおせち料理など、お店にはなかなか行けないけど名店の味わいを手軽に楽しめるコンビニの名店監修商品。「恵方巻」も同様で、各社有名店を取り扱っています。ファミリーマートでは、天保元(1830)年に大阪で創業した日本料理店『なだ万』と、東京・吉祥寺の焼肉店『肉山』です。

ファミリーマートで有名店コラボの「恵方巻」を同時期に2つ販売するのは初めて。ファミリーマートデリカ食品部長の木内智郎氏は、「市場で有名店監修が増えている中で、お魚が食べられない方への需要もあり、予約困難な人気焼肉店として知られる『肉山』さんへ(昨年)依頼したところ、(昨年)とても好評でした。また、『和』というところで、誰もが知る老舗料理店の『なだ万』さんへ、お願いしました」

「なだ万監修 特上恵方巻」

醤油要らずでもおいしい老舗の「恵方巻」

『なだ万』は、東京・紀尾井町『ホテルニューオータニ』日本庭園内『なだ万本店 山茶花荘(さざんかそう)』を本店(1974年、大阪・今橋から移転)としています。1986年に行われた東京サミットで民間初の公式晩餐会の会場として選ばれるなど、日本料理の名店として知られています。

『なだ万本店 山茶花荘』では、ランチメニューの「桐懐石」(2万8600円/室料、税サ込)や、「調理長 特別懐石 」(10万3400円/室料、税サ込)など、お祝いの席や特別な席などにふさわしい食事が楽しめます(※各店舗により、価格や内容は異なります)。そんな『なだ万』の手掛ける「恵方巻」をコンビニで購入できるのはなんとも嬉しい機会ではないでしょうか。

「なだ万監修 特上恵方巻」の価格は1本1480円と、お高めですが、老舗こだわりの本枯節だしを使用した玉子焼や穴子、いくら、数の子など、縁起を担いだ7つの食材がバランスよく巻かれた一体感は格別です。穴子もたっぷり入り、巻物にはあまり見かけたことがないような数の子の歯切れの良い食感が、アクセントになっています。

「なだ万監修 特上恵方巻」

『なだ万』執行役員食品事業本部兼調理本部副本部長の中原健次氏は、手がけた「恵方巻」についてこう語りました。

「かつお本枯節は、まろやかで深みのある味わいが特徴の極上のものを使用しています。料理は調和が大事なので、玉子だけ突出するのではなく、食べた時においしく召し上がれるよう食材の選別などにもとことんこだわりました」

それぞれの具材の味は上品なのに、お醤油をつけなくても素材同士が引き立て合い食べ応えがあります。

たっぷりお肉と濃厚キムチ!吉祥寺の人気焼肉店の「恵方巻」

「肉山監修 2929(にくにく)恵方巻」(980円)は、2012年に東京・吉祥寺で創業した予約困難な焼肉店として知られる『肉山』が監修しています。

赤身肉の塊を炭火で焼きスライスをして提供するスタイルは、絶妙な火入れで赤身肉の旨さを引き出し、“赤身肉ブームの火付け役”とも言われる超有名店です。

2023年よりも肉量を増やしたという「恵方巻」の炭火焼牛カルビは、ご飯の中心にこれでもかと言わんばかりにギュギュっと入り肉感がたまりません。合わせる具材はヤンニョンジャン(唐辛子をベースにニンニクなどの香味野菜を加えた韓国でよく使われている基礎調味料)で和えたキムチだけなので、柔らかい肉質と脂身の甘さがダイレクトに伝わります。

「肉山監修 2929(にくにく)恵方巻」

さらに驚いたのは、キムチの濃厚な旨味です。水っぽさがなく、甘みの後にピリッとくる程よい辛味と酸味がお肉の後味を爽やかにリセットしてくれ、恵方巻のおいしさを見事にまとめあげています。焼肉&ライスを食べているようなガツンとした満足感を、手づかみでパクパクイケちゃう手軽さも魅力ではないでしょうか。

この「恵方巻」のこだわりについて、『肉山』オーナー 光山英明氏は、「ヤンニョンジャンは、唐辛子や魚醤、イカエキスで深みを出したこだわりのたれです。海産物の旨みを感じるキムチと合わせることでよりコクの深い味わいとなっていて、お肉との相性も最高になっています」と、語りました。

「肉山監修 2929(にくにく)恵方巻」

予約は1月26日午前9時まで

ファミリーマートの「恵方巻」は名店監修の期待を裏切らない魚介・山の幸系とお肉系のほか、カニカマ、ツナマヨのなどで仕立てた「サラダ恵方巻」(450円)など全6品が揃います。

節分にちなんだスイーツは、「節分塩豆大福」(2個入/298円)、「節分 7種のフルーツロール」(340円)など4商品が販売されます。

【予約メニュー】全10種類(恵方巻6種類、スイーツ4種類)※沖縄県ではスイーツ3種類
【予約期間】2023年12月21日(木)10:01~2024年1月26日(金)9:00まで
【お渡し日】2024年2月1日(木)~2024年2月3日(土)

ファミリーマート「ファミマの恵方巻2024」詳細は特設ページをご確認ください(店頭販売:2月1日~3日)。
https://www.family.co.jp/campaign/spot/famima-ehomaki2024.html

「節分 7種のフルーツロール」315円(税込340円)
「節分 ほどけるくちどけロールケーキ(抹茶&チョコ)2本入」389円(税込420円)
「節分 生チョコクレープ」332円(税込358円)

「商売繁盛、幸せを一気にいただく」という縁起担ぎ

農林水産省のホームページによると、「節分」は、立春・立夏・立秋・立冬の前日を指し、“季節の変わる日”を示しています。本来なら季節の節目に4度訪れるものですが、旧暦において、1年の始まりである立春が重んじられてきたことから、春の節分が一般的に定着していったようです。「『商売繁盛、幸せを一気にいただく』という縁起担ぎで、正月に行われていた『恵方参り』が形を変え、節分のしきたりとして復活したもの」だそうです。

「恵方巻」の「恵方」は干支によって変わり、歳神(年神)様のいる方向をその年の吉の方向として定めており、2024年の恵方は「東北東」です。「恵方巻」は、その方向に向かい、願いことを心で唱えながら無言で一気に食べることが習わしとなっています。

「恵方巻」の起源は、諸説あるようですが、ここまで一般的に広がったのは、1970年代に大阪の海苔問屋組合が行ったキャンペーンやコンビニチェーンの宣伝戦略によるものが大きいようです。

全国各地にあって多くの人が利用するコンビニは、古来より大切にされてきた風習や文化を継承し、進化を遂げていく食文化の発信拠点としての役割もあるのではないでしょうか。

文・写真/大島あずさ

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

買い物に行くぜ!! 「あぶ刑事」がスーパー「オーケー」とコラボ! プレゼント企画や「タカ&ユージ」によるダンディーでセクシーな“店内放送”も必聴!

かわいい「タカとユージ」? おなじみの“レパード”と“ショットガン”も! 新作公開日発売のヤマザキ「あぶ刑事」ランチパックを”確保”しよう!

浅田次郎が自衛隊時代、窮地に追い込まれる原因となった「員数の論理」とは?

【第3弾スタート】「マック」でハッピーセット「トミカ」を集めるラストチャンス!! ひみつのおもちゃの正体はなんだ?

おすすめ記事

英語のことわざで「一日一個で医者いらず」と言われる食べ物は何? 「味の素」「QuizKnock」コラボのクイズが最高すぎる

【全室露天風呂付き】隠れ宿で優雅に過ごす!群馬県梨木・水上のおすすめ温泉宿2選

買い物に行くぜ!! 「あぶ刑事」がスーパー「オーケー」とコラボ! プレゼント企画や「タカ&ユージ」によるダンディーでセクシーな“店内放送”も必聴!

京急蒲田がタコハイにジャックされた!「京急蒲タコハイ駅」に「田中みな実」降臨!! 「蒲タコハイ祭」ってなんだ?

日本庭園の見どころがギュッ!「高尾駒木野庭園」の楽しみ方を「おとなの週末」庭園好きライターがご紹介

三重県からやって来たおでんの名店『関西煮 理(おさむ)OSAMU TOKYO』のとにかく旨いダシの秘密は「クジラ」

最新刊

「おとなの週末」2024年6月号は5月15日発売!大特集は「町パン」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。5月15日発売の6月号では、「うまくてエモい!…