音威子府TOKYO(そば/四谷三丁目)|極太&真っ黒でインパクト大!北海道音威子府村伝統のお蕎麦が食べられる☆

極太で真っ黒な見た目がインパクト大! 北海道で最も人口が少ない街、音威子府村で今からおよそ90年も前から親しまれてきた、なんとも荒々しい風情の蕎麦だ。

画像ギャラリー

音威子府TOKYO(最寄駅:四谷三丁目駅)

北海道の秘境で愛される素朴な風合いの蕎麦を都心で堪能

これに惚れ込んだ店主・鈴木さんが四谷・荒木町に暖簾を出したのは10月のこと。都心でこのスタイルの蕎麦を食べられるのは、現在ではおそらくこの店だけだとか。北海道産の蕎麦の実を鬼殻ごと挽いてたっぷり混ぜ込んだ挽きぐるみ粉で打ち、たぐれば野趣と素朴な風味がどこか郷愁を感じさせる。同じく北海道産の昆布のダシを利かせた、ほんのり甘めでどっしりとしたつゆがこの蕎麦には見事に調和する。のど越しではなく、しっかり噛みしめて味わいたい一杯だ。

音威子府たぬき蕎麦

1078円

今では秘境駅になってしまった音威子府駅の立ち食い店がルーツだ。麺は村内の製麺所から直送している。甘めのつゆに浮かべた天かすのコクがよく合う

音威子府ざる蕎麦

968円

蕎麦の風味をシンプルに味わうならこれ! 冷水で締めた蕎麦はモチモチと弾力あるコシがたっぷり

蕎麦味噌、板わさ

495円、649円

(手前)2種類の味噌を練った自家製で、蕎麦の実の食感と香ばしさがアクセント (奥)おろしたての本ワサビで食せば、最高の酒のお供になる

鴨ねぎ焼き

924円

甘辛いタレを絡めて焼いた身はしっとりジューシーだ

お店からの一言

代表 鈴木章一郎さん

「夜は飲み放題付きの宴会コースも用意しています」

音威子府TOKYOの店舗情報

[住所]東京都新宿区舟町3-6 今塚ビル1階 [TEL]03-6457-7590 [営業時間]11時半~14時LO、17時~23時LO [休日]日・祝 [席]カウンターあり、全15席/全席禁煙/予約可/カード可/サ・お通し代なし [交通アクセス]地下鉄丸ノ内線四谷三丁目駅4番出口から徒歩2分

電話番号 03-6457-7590

撮影/小島 昇 取材/菜々山いく子

2019年12月号発売時点の情報です。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

画像ギャラリー

関連キーワード

この記事のライター

関連記事

浅草橋の路地にたたずむ日本家屋の蕎麦屋 『手打そば 更里』で蕎麦前を堪能してほしい!

土足厳禁!『蕎麦カネイ』「ただいま」と言いたくなる空間で心がととのう

今一番好きな蕎麦屋は?目白『蕎麦 おさめ』と即答!唸ったのは「羊ロース」

経堂『しらかめ』は出汁巻きが絶妙に旨い蕎麦店 「おとなの週末」編集長が太鼓判!

おすすめ記事

「2024年お歳暮・冬ギフト」ランキング発表!フード部門ベスト7&スイーツ部門ベスト3

“バーキン”限定メニュー「ワイルドBBQバーガー」絶対うまいやん!! 「サクサクチキン」と「オニオンリング」にメロメロ!! 秘伝のダブルソースの新バーガーが超絶うまそう

日本の本当うまいラーメン「究極の一杯」女性が《すべて国産》でつくる、駅から徒歩20分の行列店を大調査

遠方のファンも訪れるうなぎの名店!天然ものと養殖を食べ比べる贅沢 横浜『うなぎ料理 しま村 高田本店』は卸問屋直営の質の良さと職人技で人気

【難読漢字】駅名当て 駅舎のモチーフはSLです

“茶リスタ”が繰り出す驚きのドリンク! 西荻窪『Saten Japanese tea』は独特の一杯が楽しめる日本茶専門店

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…