復活の「マルエフ」は秋にピッタリな旨みたっぷり「おとなのビール」

2021年9月14日、幻のビールが復活した。その名は「マルエフ」。反応した方はなかなかのビール好き。1986年に発売された「アサヒ生ビール」で、ひっそりと一部のお店で樽生のみ提供されていましたが、缶ビールとして登場することに。これは飲みたい! と、ビール好き編集の戎が早速飲みました。

画像ギャラリー

スーパードライの大ブレイクでひっそり姿を消した名作

クラフトビールが好きですが、やはり今夏もアサヒスーパードライの切れのあるビールがほしくなり、グビッと飲んでは「大手のビールも美味しいなぁ」と唸っていたものです。

そんなアサヒから新しいビールが発売。といっても、新しいよりも古いというか懐かしいんです。え、なんでって? 2021年9月14日に復活した「アサヒ生ビール」通称「マルエフ」は、アサヒスーパードライが出る前年の1986年に発売され、人気を博した商品だから。

2021年9月14日発売の「マルエフ」

しかし、「スーパードライ」の大ブレイクにより1993年4月に終売。

ひっそりと一部のお店で樽生のみ扱われるなど表舞台から遠ざかっていました。そんな“消えた天才”的存在ですから、ビール好きの間では提供店でマルエフを見つけると、「これは珍しい!」と喜び勇んで飲まれておりました。かくいう僕もそのひとり。

それがこの度、缶ビールとして復活するというから驚き。しかも、CMキャラクターがガッキーこと新垣結衣さん。それもビールどころかアルコール飲料のCM初登場ってことで、アサヒさんのマルエフへの気合いの入りように二度驚き。ということで、ガッキー投入でネットでも話題沸騰になっているわけです。

まろやかな味わいをじっくり楽しみたい“おとなビール”

というわけで、早速飲ませていただきました!

「マルエフ」350ml オープン価格(500ml缶もあり)

缶は、アイボリー&ゴールドというやさしいカラーリングに、角張ったフォント。中央には、幸運の不死鳥を配し、全体にレトロ感漂うデザインです。温かみがあって手に取りたくなります。

さて、プシュッと開けましていただきます。

グラスに注ぎます

お、琥珀色の美しいビール……グビグビッ。ぷはぁ~というより、ふ〜っとひと息。スーパードライのようなキレがあるガツンとした飲み口と正反対のまろやかな飲み口。ほんのり甘みとホップの旨みを感じます。缶を見ますと、アルコール度数が4.5%。スーパードライの5%より少し低いです。

こうなると、スーパードライとの違いをちゃんと確認したくなる。と思い、スーパードライも買っておいたのです。

スーパードライを飲むとより明確にわかるキャラの違い

では、スーパードライにちょっと寄り道。グビグビッ、ぷはぁ~! これこれ! 物心ついたとき、親や親戚が飲んでいたビールがスーパードライ。そして、はじめて飲んだビールもスーパードライ。それもあって、僕にとっての基準の味がスーパードライ。

でもマルエフを飲んだあとに思うのは、当時このキレがあって辛口なビールって相当衝撃を持って受け入れられたんだろうなと。

スーパードライとマルエフを飲み比べ

飲み比べた結果、炭酸があってキレがあり、苦みもしっかりあるドライが好きな人からすれば、マルエフは低炭酸でまろやかな味わいで余韻があるビールですから正直物足りなさを感じるかもしれません。

夏がスーパードライなら、秋はマルエフ。そんな印象を受けました。これからの季節にピッタリなビールでしょう。ダシが利いた煮物や、焼いたサンマなど、和食に寄り添ってくれそう

スーパードライに寄り道していたことで、開封後から少し時間が経ったマルエフ。飲んでみますと温度帯が上昇したからか麦芽の風味が感じられ、また違う顔を見せてくれました。これは、じっくり楽しみたいおとなのビールで間違いなし。

閉塞的な世の中になってしまった今、ちょっぴりやさしいマルエフでほっこりとした時間が過ごせそうです。

超先行! 「黒生」を試飲 これまたじっくり飲むべき一本

そして、もうひとつ復活する商品があります。それが「アサヒ生ビール黒生」

こちらは、1982年に日本初の缶の黒生ビールとして発売した「アサヒ黒生ビール」がルーツ。1995年に、3つの麦芽をブレンドして芳ばしい麦芽の香りと少ない苦み、やや甘みを感じるまろやかな旨みを実現してリニューアル。人気を集めました。

しかし、2012年の「アサヒスーパードライ ドライブラック」の発売を機に2015年に終売。この度、2021年11月24日に「アサヒ生ビール黒生」という缶ビールで発売されることになりました。

「アサヒ生ビール黒生」350ml オープン価格(500ml缶もあり)

こちらは超先行で飲ませていただきました。飲んだ瞬間ほんのり香ばしく、あとから甘みがふわり。こちらもまろやかな旨みがあります。どこかダシっぽさを感じるので、黒ビールながら和食も合いそうな雰囲気です。

黒はビターなものが多くて苦手に思う人も多いと思いますが、これなら飲めそうです。ぜひチャレンジしてみてください。僕はマルエフとのハーフ&ハーフにチャレンジしたいと思います。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

画像ギャラリー

関連キーワード

この記事のライター

関連記事

HD-2D版『ドラクエIII』発売記念! 『ローソンストア 100』とコラボ商品「スライムむしパン」や「勇者のおにぎり」が登場、レジからはレベルアップ音が流れる盛り上がりっぷり

カルフォルニア発のライフスタイルブランド「カバリーニ」社のウォールカレンダー「バードウォッチ」プレゼント!! 美麗なイラストに癒される逸品

大注目の映画『対外秘』のグッズを3名様にプレゼント!! 国会議員選挙に立候補し 国と国民に尽くそうとした男の復讐劇が見逃せない

【タイパ抜群】すぐにおいしい鍋が食べられるヤマキ『楽チン鍋』2種類を5名様に“プレゼント” 寒い季節にピッタリの逸品

おすすめ記事

【11月22日】今日は何の日? 辛い!おいしい!美容にうれしい!

ビッグなソーセージをがぶり!【厳選】シャルキュトリーが自慢のビストロ4軒 

名古屋のコーヒーは量が多い!?コーヒー好き女優・美山加恋がモーニングでその真相を知る

肉厚!もつ煮込みがうまい 創業70年の老舗『富久晴』はスープも主役「ぜひ飲み干して」

東京、高田馬場でみつけた「究極のラーメン」ベスト3店…鶏油、スープ濃厚の「絶品の一杯」を覆面調査

禁断の2尾重ね!「うな重マウンテン」 武蔵小山『うなぎ亭 智』は 身がパリッと中はふっくら関西風

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…