【タイパ抜群】人気投票で選ばれた「神7」料理がマジうまそう!! 冷凍グルメ宅配「ラクリッチ」究極のメニューがお買い得だ!!

大丸松坂屋百貨店の食通のバイヤーが厳選した「冷凍グルメ宅配」が届くサブスクリプションサービスが「ラクリッチ」だ。予算にあわせて選べる3つの定額プランに加入すれば、毎月おいしい冷凍食品が届くというもの。電子レンジを使ったり湯煎で温めたりするだけだから、なんといっても「タイパ」に優れているのが特徴。そんなラクリッチから、ユーザーが選んだおいしかったメニューをパッケージ化した新製品が発売された!!

画像ギャラリー

大丸松坂屋百貨店の食通のバイヤーが厳選した「冷凍グルメ宅配」が届くサブスクリプションサービスが「ラクリッチ」だ。予算にあわせて選べる3つの定額プランに加入すれば、毎月おいしい冷凍食品が届くというもの。電子レンジを使ったり湯煎で温めたりするだけだから、なんといっても「タイパ」に優れているのが特徴。そんなラクリッチから、ユーザーが選んだおいしかったメニューをパッケージ化した新製品が発売された!!

「ラクリッチおいしかった大賞」で選ばれた7品がセットに

2024年ラクリッチおいしかった大賞

2023年にサービスを開始した「ラクリッチ」だが、それからちょうど1年が経過した。そこで1周年を記念して、ユーザー参加型の人気商品投票「2024年ラクリッチおいしかった大賞」を実施。参加者にイチ押しの商品を選んでもらって集計を行った。そしてその中から人気の高かった商品7品選び、「ラクリッチおいしかった大賞BOX2024」として発売したのだ。

そのブランドのラインナップがすごい!! 「西洋銀座」「RFFF(ルフフフ)」「味の梅ばち」「沖縄ダイニング」「おかず本舗 佃煮」「RISTORANTE HONDA×ラクリッチ」「魚匠えびす/Osakana Cucina」というそうそうたる顔ぶれである。

このラインナップが入ったセットで税込&送料込で7,000円はかなりのお買い得だ。

「ラクリッチおいしかった大賞BOX2024」 は、2024年5月16日(木)から数量限定での発売で、なくなり次第終了となる。興味を持ったら、即購入すべし!!

食べたくなること間違いなしのメニューの中身をご紹介しよう!!
※配信先ではぜひ「画像ギャラリー」で商品写真をご確認ください。

「ラクリッチおいしかった大賞BOX2024」の魅惑的な中身

西洋銀座「黒毛和牛のビーフシチュー」

まずはラクリッチおいしかった大賞でグランプリに選ばれたのが、西洋銀座の「黒毛和牛のビーフシチュー」だ。デミグラスソースのコクのある深い味わいと、じっくり柔らかくなるまで煮込まれた黒毛和牛のすね肉の取り合わせが絶品だ。3日間かけて仕上げられたという、西洋銀座の看板商品。

RFFF(ルフフフ)「海老好きの海老カツ2個入りタルタルソース付き」

続いて入賞メニュー6つをご紹介しよう。RFFF(ルフフフ)の「海老好きの海老カツ2個入りタルタルソース付き」は、ぷりぷりの食感、香り、うまみすべてがぎっしり詰まった海老カツだ。干し海老の揚げ油などが加えられ、香り高く仕上がっている。すっきりとした味わいのタルタルソースとの相性もぴったり。

味の梅ばちの「山形牛すき焼き丼の素」

味の梅ばちの「山形牛すき焼き丼の素」は、ブランド和牛・山形牛の肉のうまみだけでなく、玉ねぎの食感、たれの味付け、すべてが絶妙に仕上げられている! 濃いめの味付けで、酒のアテにも最適である。

沖縄ダイニング「ラフテー」

沖縄ダイニングの「ラフテー」は、箸で切れるほどのとろけるような柔らかさのバラ肉が最高だ! 皮付きの豚バラ肉のぷるっとした食感と、味噌ベースのマイルドな出汁は相性は抜群。これまたお酒が欲しくなる仕上がりだ!

おかず本舗佃煮「茄子煮びたし」

おかず本舗佃煮の「茄子煮びたし」は、色鮮やかな深紫色の茄子にたっぷり含まれた出汁が食欲をそそる。シンプルだからこそまた食べたくなる、老舗和惣菜店の職人の技が活かされた一品。ほかの料理と組み合わせて食べるのにも最適だ。

RISTORANTEHONDA×ラクリッチ「ポルチーニとエリンギのクリームソース・ニョッキ」

RISTORANTEHONDA×ラクリッチ「ポルチーニとエリンギのクリームソース・ニョッキ」は、とにかくポルチーニ香りが素晴らしい。イタリア産のポルチーニ茸とエリンギをじっくり炒めてうまみを引き出したところに、生クリームで煮込んでポテトニョッキを和えている。

魚匠えびす/OsakanaCucina「サーモンのグリルマスタード風味」

魚匠えびす/OsakanaCucina「サーモンのグリルマスタード風味」は、脂が乗ったサーモンとマスタード風味のソースが相性ピッタリ! はちみつの甘みを加えることで風味豊かなソースとなっている。しっかりと骨抜きがされていて食べやすいのも嬉しいところだ。

2024年ラクリッチおいしかった大賞 グランプリ 西洋銀座「黒毛和牛のビーフシチュー」

2024年おいしかった大賞グランプリ表彰式より

過去1年間で累計販売総数約5万食を達成した「ラクリッチ」が、ユーザーの投票結果とラクリッチバイヤーの審査のもと、グランプリと入賞商品合計7商品を決定した。そして栄えあるグランプリに選ばれたのが西洋銀座「黒毛和牛のビーフシチュー」だ。

西洋銀座 日本橋キッチン工場長 野々村武士さんの受賞コメント/この度は、お客様からのお褒めのお言葉並びに、輝かしい賞を頂戴し、誠に光栄に思います。副料理長の松村及び、調理スタッフが、手間暇を惜しまず、愚直に手作りの製法を守り続けてきたことが、お客様にご評価をいただけたのだと思います。

この賞は、当社のビーフシチューをお客様のご自宅にお届けしたいと、ご提案いただいたラクリッチバイヤーの夜蔵氏を始め、関係者各位のご協力があってこそだと思っております。今まで以上に、美味しいビーフシチューをお届け出来るよう、西洋銀座スタッフ一同、一生懸命丁寧な仕事に尽力してまいります。

ラクリッチおいしかった大賞BOX2024

販売価格:¥7,000(税込・送料込)
販売期間:2024年5月16日(木)10時~※なくなり次第終了となります

※本商品は1回のみのお届けです。定期配送ではございません。
※ご注文確定後、お客様都合でのキャンセル・返品・返金は承っておりません。
※60サイズ段ボール(長さ260×幅180×深さ130mm)でお届けいたします。
※受け取りができず、返送となってしまった商品については、誠に恐れ入りますが、返品扱いとなり、再送は行っておりません。
※各商品画像の盛り付け写真はイメージです。実際の商品とは内容が異なります。

●ラクリッチとは
大丸松坂屋百貨店が長年培ってきた「目利きバイヤーのネットワーク力」を活かすことにより実現した、いつでもデパ地下クオリティの“贅沢なグルメ”を楽しめるサービス。2023年5月16日に誕生して以来、”おまかせ”でおいしい出会いを提供中だ。

定期便の取り扱いブランド新規開拓、さらに1回のみの商品も充実させ、着実に会員数を伸ばしてきた。1年間で取り扱いブランドは(延べ)43ブランド、ラクリッチオリジナル商品は25商品を開発。販売商品点数は、5万点を超えている。

リンク先:ラクリッチホームページ
リンク先:公式X(旧Twitter)
リンク先:公式Instagram

文/おとなの週末Web:深田啓介
写真/大丸松坂屋百貨店

おとなの週末Webとは/雑誌「おとなの週末」を母体に「食・街・酒・旅」などのテーマを掘り下げ、さらに音楽、エンタメ、カルチャー、街ネタ、レシピなど、「おもしろくて、ためになる」話題が目白押しのアミューズメントサイトです。

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

クルマで旅して食べて! 楽しい日々を過ごす高齢ドライバーに迫る「75歳の大きな壁」を乗り越えるには「脳活」が一番!!

【実食】日本一予約のとれないラーメン店『らぁ麺 飯田商店』の冷やし担々麺が、デニーズに限定爆誕!

「75歳の大きな壁」!! 高齢ドライバーの「運転免許 認知機能検査」合格のカギは日頃の脳活にある! という事実

【新婚】“オリラジ藤森”も驚きの「すっきり」した味わい!! 世界初の「レモンスライス」入り、「未来のレモンサワー」が大ヒットしそうな「ワケ」とは?

おすすめ記事

「天下の賢妻」の至言とは 掛川城主・山内一豊の出世はお千代の“へそくり”で始まった

休日はおにぎり好きが行列『お出汁カフェ えん』 手作り具材が優しい味わい

若者が熱狂したスターレット まもなく復活か

疎開から80年 上皇陛下、思い出の地「日光」へ

“天下の愛猫家”浅田次郎が語る ひと夏に3匹の猫を失った悲しみ

【露天風呂付き客室】静岡・伊豆、河津の料理が自慢のオススメ温泉宿3選

最新刊

「おとなの週末」2024年7月号は6月14日発売!大特集は「下町ぶらグルメ」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。6月14日発売の7月号では、「下町ぶらグルメ」…