日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。 本コーナーでは「あれ、これど…
画像ギャラリー日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。
本コーナーでは「あれ、これどう読むんだっけ?」と思ってしまうような、忘れがちな難読漢字をお届けします。漢字を覚えて食生活を豊かにしよう!! 正解が分かった方は、ぜひこの食べ物との思い出を一緒に呟いてください!!!!
文、画像/おと週Web編集部
【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!
難易度:★★★★☆
■難読漢字、食べ物編の正解はこちら
正解: ブランデー
ブランデーは、ぶどう(とくに白ぶどう)を原料にした蒸留酒です。正確には、ぶどうを原料にしたものはグレープブランデー、ぶどう以外の果実を原料にしたものはフルーツブランデーと呼ばれます。
ほかに、火酒や白蘭地、葡萄地酒などと表記されることもあります。
ブランデーはオランダの商人が世界に広めたお酒で、その語源もオランダ語の「焼いたワイン」を意味する brandewijnといわれています。それが転訛してブランデー(Brandy)となったとか。
ちなみに、罷蘭地という漢字は当て字です。
火酒という表記に関しては、ウォッカやウイスキーなどのアルコール分の高い蒸留酒に使用されることもあります。その理由は、火をつけると燃えることからといわれています。
【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!
画像ギャラリー