『スシロー』×「シナモロール」の衝撃再び! 「ぷちローセット」やドリンクにコラボ限定ファスナーポーチやマスコットが付いてくる

『スシロー』×「シナモロール」再び! 「ぷちローセット」やドリンクにコラボ限定ファスナーポーチやマスコットが付いてくる

『スシロー』×「シナモロール」

回転寿司チェーン『スシロー』が、サンリオの大人気キャラクター「シナモロール」と2回目のコラボレーション。2025年1月8日〜全国のスシローで「ぷちローセット」をはじめとしたコラボメニューが登場する。

画像ギャラリー

回転寿司チェーン『スシロー』が、サンリオの大人気キャラクター「シナモロール」と2回目のコラボレーション。2025年1月8日から全国のスシローで「ぷちローセット」をはじめとしたコラボメニューが登場する。

『スシロー』×「シナモロール」

「シナモロール」はサンリオキャラクター大賞5連覇!

サンリオが1986年から毎年開催している人気投票「サンリオキャラクター大賞」で、2024年に5連覇を達成した「シナモロール」。5連覇達成は、「ポチャッコ」(5連覇)、「ハローキティ」(12連覇)に次いで史上3キャラクター目の快挙だ。

シナモロール

それほど人気を博する「シナモロール」は、 “白いこいぬの男のコ”で、名前は“シッポがまるでシナモンロールのようにくるくる巻いている”ことに由来する。さらに、おともだちとして「モカ」、「カプチーノ」、「エスプレッソ」、「シフォン」、「みるく」、「ポロン」などのこいぬのキャラクターがいる。

限定ピックやポーチ、マスコット…全部集めたくなるかわいさ!

今回は「シナモロール」とおともだちが描かれたグッズが付いてくるメニューが3種類登場。まず、女性や子供に人気のサーモンとねぎまぐろを盛り合わせた「サーモン&ねぎまぐろ包み」にはコラボ限定ピックがランダムで付いてくる。ピックは描き下ろしの「シナモロール」とおともだちの全10種類のデザインで、裏面には、「ひとことメモ」が書かれている。

サーモン&ねぎまぐろ包み シナモロールコラボ限定ピック付き 200円~(税込み、店舗によって価格が異なる)
コラボ限定ピック(全10種)イメージ
コラボ限定ピック裏面イメージ

さらに、えび、まぐろ、サーモン、たまごのミニしゃりの寿司に、いくらの包みとハンバーグ、ゼリーがついた「ぷちローセット」には、コラボ限定ファスナーポーチ(全6種)がランダムでひとつ付いてくる。下に敷かれるシートもコラボ限定で、全5種のうち1枚がランダムで提供される。「ぷちローセット」は通常サイズのネタに、しゃりだけ小さく握ったのが特徴のメニューで、子供はもちろん、様々な種類の寿司を楽しみたい大人にもおすすめだ。

ぷちローセット シナモロールコラボ限定ファスナーポーチ付き 580円~(税込み、店舗によって価格が異なる)
コラボ限定ファスナーポーチ(全6種)イメージ
コラボ限定シート(全5種)イメージ

対象ドリンクにはコラボ限定マスコットが!

ポップメロンソーダや、ペプシコーラ、ウーロン茶など対象ドリンク(税込み980円~)には、「シナモロール」がおすしのネタをギュっと抱いたコラボ限定マスコット(全3種)がひとつランダムで付いてくる。さらに、『スシロー』で使用できる食事券が当たるSNSキャンペーンも実施されるので、スシロー公式Xをチェックしておこう!

コラボ限定マスコット(全3種)イメージ
画像ギャラリー

関連キーワード

この記事のライター

関連記事

“ドデカ唐揚げ”のインパクト大! スパゲッティーのパンチョが期間限定で送り出すスタミナ満点「ガリバタチキンスパ」の味は?見た目は?

2025年も「デカ盛りチャレンジ」! 『ローソンストア100』の弁当やおにぎり、スイーツがたっぷり増量、しかもお財布に優しい

天ぷらがドドンっ、早くも春の訪れ? 天丼てんやの華やかな「桜海老と鰆の天丼」はこんな一杯

北海道・噴火湾でとれた「大粒ほたて」の味は? はま寿司は、海鮮の宝庫「北海道・東北」でどんな“旨ねた”を仕入れたのか!

おすすめ記事

感動の嵐!声優・茅野愛衣が渋谷にある名店の2階で燗酒を堪能

“ドデカ唐揚げ”のインパクト大! スパゲッティーのパンチョが期間限定で送り出すスタミナ満点「ガリバタチキンスパ」の味は?見た目は?

2025年も「デカ盛りチャレンジ」! 『ローソンストア100』の弁当やおにぎり、スイーツがたっぷり増量、しかもお財布に優しい

「鮎の焼きびたし」が旨いなあ 和食が「引き算の料理」と分かる名店を発見!

【難読漢字】駅名当て 梅の産地にあります

【2月5日】今日は何の日?国民的スポーツは永久に不滅です!

最新刊

「おとなの週末」2025年2月号は1月15日発売!大特集は「醤油ラーメン」

ラーメンの原点とでも言うべき醤油ラーメンを特集。老舗から新店まで、食べておきたい、食べるべき一杯を集…