【チーズ党へ】『ジョブチューン』合格の新メニューも! ケンタ恒例 “チーズにおぼれる”シリーズに何が加わったのか?

【チーズ党へ】『ジョブチューン』合格の新メニューも! ケンタ恒例 “チーズにおぼれる“シリーズに、バーガー2種、ツイスター、ポテト、ビスケット

2025年の“チーズにおぼれる“シリーズは、バーガー2種、ツイスター、ポテト、ビスケット

全国の『ケンタッキーフライドチキン』で、「チーズにおぼれるフィレバーガー」2種と「チーズにおぼれるツイスター」、新サイドメニュー2種類を2025年2月5日から数量限定で発売する。

画像ギャラリー

全国の『ケンタッキーフライドチキン』で、「チーズにおぼれるフィレバーガー」2種と「チーズにおぼれるツイスター」、新サイドメニュー2種類を2025年2月5日から数量限定で発売する。

「チキンフィレバーガー」は日本発祥だった!

『ケンタッキーフライドチキン』の定番、骨付きの「オリジナルチキン」。サイ(腰)、ウイング(手羽)、キール(胸)、リブ(あばら)、ドラム(脚)の5部位があり、それぞれ肉質や脂身の量が異なるため、家族や友達と分けて食べる際には「どの部位が好き?」なんて話題になったこともあるのでは。

そんな「オリジナルチキン」と同じ11種類のハーブ&スパイスで味付けした「骨なしケンタッキー」も存在する。柔らかい鶏胸肉を使っているので、もちろん骨が無い。それをバンズでサンドしたのが、1983年から販売されている「チキンフィレバーガー」(当初は「チキンフィレサンド」)。このメニューは日本発祥で、オリジナルチキンの味わいをもっと手軽に、かつ片手で味わってもらいたいという想いで開発された。今でも世界中の『ケンタッキーフライドチキン』で親しまれている。

「チキンフィレ」と一緒にたっぷりのチーズを堪能!

そして毎年人気の期間限定バーガーが、「チキンフィレ」に“おぼれる”ほどチーズソースをふんだんに使用した「チーズにおぼれるフィレバーガー」だ。今年は定番のチェダーチーズ入りの黄色いチーズソースがサンドされた「チーズにおぼれるフィレバーガー(チェダー入り)」に加え、「チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)」が新登場。

チーズにおぼれるフィレバーガー(チェダー入り) 540円 (税込み)

ジョブチューンで合格「チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)」

「チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)」は、2024年末に放送されたTBS系『ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』の前哨戦(関東地区のみ放送)の超一流料理人にジャッジされる企画で、見事合格した商品。チーズの中でも人気が高いカマンベールチーズ入りの、白いなめらかでクリーミーなチーズソースに、ブラックペッパーとベーコンの風味がアクセントになったチーズソースを加えた。

チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り) 540円(税込み)

「チーズにおぼれるツイスター」って?

さらに、手軽に食べられる「チーズにおぼれるツイスター」も仲間入り。鶏胸肉を使用した「カーネルクリスピー」と野菜をトルティーヤで包んだツイスターに、チェダーチーズを含む5種のチーズソースとブラックペッパーチーズソースの2つのソースを使用。たっぷりのチーズを食べやすくツイスターにした商品だ。

チーズにおぼれるツイスター 430円(税込み)

また、チーズを堪能できるサイドメニュー2種も登場。ひとつ目が、3種類のチーズをバランスよくブレンドすることで、深みのある味わいを楽しめる新フレーバー「フリフリポテト(3種のチーズ)」。通常のポテトを味わってから、「フリフリスパイス」をかけて2度楽しむのもおすすめ。ふたつ目が「プレミアムチーズビスケット」。生地の中に3種類のチーズを使用したダイスチーズを練り込み、外はサクッと中はふんわり食感の一品。付属の「特製ハニーメイプル」をかけると、甘じょっぱいやみつきになる味わいに。

フリフリポテト(3種のチーズ) 320円(税込み)
プレミアムチーズビスケット 300円(税込み)

すべて数量限定なので、気になる人はお早めに!

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

2/28は『不二家』の日! 75周年の「ペコちゃん」デザインのエコバッグプレゼント、特別なショートケーキ発売も

日本橋で『ドラクエIII』の世界を冒険!? 『COREDO室町』の飲食店ではコラボオリジナルメニューが展開されるぞ

2月2日の節分は4年ぶり!東京駅「グランスタ」&品川・立川「エキュート」の限定恵方巻をチェック

“花火”のような和スイーツが話題 フルーツパフェ×大福「鴻池花火」 テレビで紹介された人気スイーツ

おすすめ記事

日本が誇るチョコの“3大ブランド”とセブン‐イレブンがコラボした新作チョコの味は? アポロ、ダース、ガーナはどう変わったのか

門前仲町で人気の立ち飲み店を発見!割烹レベルなのにお値打ち価格

【チーズ党へ】『ジョブチューン』合格の新メニューも! ケンタ恒例 “チーズにおぼれる”シリーズに何が加わったのか?

浅草橋で創業40年超の老舗串揚げ店 有名ベーカリーのパン粉が旨さの秘訣!

熱々、ぐつぐつだ! 真冬にぴったりのクリーミーな「感動ボロネーゼ」発売へ ジョリーパスタで人気の“窯焼きチーズパスタ” どんな味か?

プロ野球がキャンプイン! 400勝投手カネやんの「キャンプ食改革」 現代にも通じる伝説の「金田鍋」はこうして生まれた

最新刊

「おとなの週末」2025年2月号は1月15日発売!大特集は「醤油ラーメン」

ラーメンの原点とでも言うべき醤油ラーメンを特集。老舗から新店まで、食べておきたい、食べるべき一杯を集…