「 東京駅グルメ 」 の検索結果
表示順:
ヤエチカにはタイもあった。腕を振るうのはタイ人のコックさん。
揚げたてを積んだ唐揚げの山。これぞパワフルランチ!と絶叫したくなるボリュームだ。それもこれも「界隈で働くビジネスマンはもちろん、体力勝負のガテン系の職人さんも、気取らずお腹いっぱい食べてほしい」という社長の粋な心意気ゆえ。
口に運んだ瞬間の衝撃! 弾力のある粗挽き牛肉のコクがギュギュッとしみ出し、香ばしい焦げ目から濃厚な肉汁があふれ出す。
米麺で作るタイの炒め焼きそば“パッタイ”。後を引くコクと甘酸っぱさは、日本人の味覚にもっともハマるタイ料理のひとつだと思う。
『筑紫樓』といえばフカヒレ専門店の重鎮。行ってみたいけど、恵比寿本店や銀座店の煌びやかなイメージに及び腰……。
こうなりゃ胃袋の世界旅行だ。お次は南インドへGO。
常に進化を続ける『ソラノイロ』のラーメン。同店を代表するメニューの野菜をふんだんに使った「ベジソバ」も然りで、現在はニンジンに加え、玉ネギからの旨みもスープにプラス。
海苔の品質にこだわった海苔弁専門店が今年7月にオープン。有明海で獲れた新芽を使った海苔を使用しているため、海苔の"箸切れ"がよく、口の中でやんわり溶けていく。
モツ好きでこの店の味に唸らない人はいまい。備長炭で焼く芳しい串に奥深き味噌味の煮込み、加えてワイワイ陽気な喧騒にハマったら最後、ヤエチカに通うことになる。