室町砂場(そば/日本橋)|明治2年創業の老舗そば屋。代々受け継がれる伝統の味は必食!

かつて貝類が豊富にとれた江戸で、庶民に親しまれた冬の蕎麦が、この“あられ”。今ではほとんどお目にかかれない古典種物を、明治2年創業の老舗はしっかりと守り続けている。

画像ギャラリー

室町砂場(最寄駅:神田駅)

一度は食べたい、伝統を受け継ぐ古典蕎麦
市場から毎日届く新鮮な青柳の貝柱のなかでも、特に大粒で割れや欠けのない身だけを職人がひと粒ずつ選別。蕎麦の上に焼き海苔を敷き、こんもり盛りつけている。熱々の汁を注げば、磯の風味と上品な旨みがあふれ、噛めばシャクシャクと音が鳴るほどの歯応えが心地良い。毎年貝柱が大きく育つ11月から4月頃までの限定の逸品だ。

あられそば

時価(2500円~3000円)

選りすぐった生の小柱をたっぷり乗せる。汁の熱によってだんだんと変化していく食感と風味を楽しみたい。本枯節だけでひいたダシや、コシを感じる二八蕎麦にも老舗の風格があふれている

おかめそば

1400円

蒲鉾、玉子焼き、椎茸、湯葉、才巻海老をあしらった伝統の種物

ごま豆腐、そば味噌

500円、550円

なめらかで豊かな風味の胡麻豆腐。豆味噌をベースに蕎麦の実のほか、鶏の旨みや刻みゴボウを忍ばせたそば味噌

室町砂場の店舗情報

[住所]東京都中央区日本橋室町4-1-13 [TEL]03-3241-4038 [営業時間]11時半~21時(20時半LO)、土11時半~16時(15時半LO)※ランチタイム有 [休日]日・祝、1/1~1/4 [席]個室あり、全102席/分煙(一部喫煙可の個室あり)/予約可/カード不可/サ・お通し代なし [交通アクセス]JR山手線ほか神田駅南口から徒歩5分

電話番号 03-3241-4038

撮影/西﨑進也 取材/井島加恵

2019年1月号発売時点の情報です。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

全長20cmの大エビに驚愕!『江戸切り 助六そば ぬる燗佐藤』は東京駅ナカで気軽に立ち寄れる万能蕎麦店なのだ

日本三大そばの「出雲そば」の発祥は出雲ではない!? 食べ比べて分かった“3食そば”でも飽きない魅力

秋田駅の駅そばで出合った「ぎばさそば」 心地良い食感にマッキー牧元も思わず笑み

音から旨いっ!マッキー牧元が唸った小伝馬町『そば処おか田』の「つけ天そば」

おすすめ記事

77万石を安堵されたのはなぜか 家康の脅威に備えた鹿児島城と関ヶ原で伝説を作った島津義弘

日替わりのクラフトビールはほぼ全都道府県のブルワリーを網羅! 東京駅ナカ『ヌードルハウス ランドリー』でアジアンなつまみとペアリング

“ホンダのS”を継承したS2000 今では考えられない超絶贅沢なクルマだった

GWは昼から飲んじゃえ~!はしごが楽しい飲み屋街を徹底リサーチ

築地を52年間支えてきた『長生庵』は築地ならでは「海鮮10色丼」が大人気 「二八」に近い蕎麦は“伸びにくく”のど越しよし

浅田次郎が、日本国民として、自衛隊OBである小説家として、市ヶ谷台の戦争遺産を壊そうとする政府に激怒した理由

最新刊

「おとなの週末」2024年5月号は4月15日発売!大特集は「銀座のハナレ」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…