カレー好きなら病みつきになること必至! 福岡スパイスカレーの名店『クボカリー』

クボカリー

クボカリー

凄まじい勢いで増え、定番化しつつある「スパイスカレー」。増えているのは大阪、東京だけではありません。福岡も激戦区なのです。その中でも代表的な名店が『クボカリー』。現在に至るまでの苦労と、今の美味なるカレーをご紹介します。

画像ギャラリー

人生を変えたスパイスカレーとの出合い

全国的にスパイスカレーの勢いがすごい。そして、福岡もその例外ではない。いや、むしろカレー激戦区らしい。

ここ10年ほどで、個性あふれるスパイスカレーの専門店がどんどん増殖中だ。その中の1店『クボカリー』は、2015年に福岡市南区大楠、2018年に大名にオープンした人気店だ。時間によっては行列ができ、カレー好きから支持を集めている。

『クボカリー』

『クボカリー』店主の久保正三さんは、ちょっと変わった経歴の持ち主だ。もともと料理人ではなく、国土交通省関連の橋梁及び土木構造物の設計士という堅い仕事だった。

「料理は生活のために毎日作っていたし、好きでした。でも、設計士という仕事も好きだったし、やりがいも感じていたから、料理を仕事にする気はありませんでした」と、久保さんは言う。

しかし、はじめてスパイスカレーを口にした時、衝撃を受けた。「作ってみたい」。食べ歩き、いろいろ調べ、自分でも作ってみた。でも、それはあくまでも趣味だった。スパイスは奥が深かった。難しく、それでも、楽しくもあった。何人かのプロに教えてもらって作り、食べてみてもらったりもした。

それでも、プロになる気はなかった。時折、知り合いの店のイベントなどに誘われて、オリジナルのスパイスカレー店を出店。その味の評判が広まって、イベント会社からも声がかかるようになった。実は、「クボカリー」という店名は、このころのもの。とりあえずつけた名前をそのまま使っている。

長く使われている『クボカリー』の屋号

そうして、イベントなどでカレーを振る舞っているうちに、客から「美味しい」と言われることにシンプルな喜びを感じたのだとか。「食べてもらって、返ってくる反応がうれしくて」。このころから、仕事にできたらいいのかなと思い始めたそうだ。

店主の久保正三さん

仕事を辞め、ようやく店をオープンしたものの、久保さんは開店1ヵ月目にして2ヵ月も入院することになった。この経験は、久保さんが健康について真摯に向き合うきっかけとなった。「口に入れるものは、美味しいだけではいけない、バランスのとれた体にいいカレーを作りたいと考えるようになりました」。その考えから『クボカリー』の看板メニューともいえる「クボカリープレート」が生まれることになる。

クボカリープレート。かつてはこの1種類のみの提供だった

カレーは合いがけ、その周りには様々な野菜の副菜が盛り込まれ、味、栄養価ともバランスのとれたひと皿に仕上がっている。

チキンカレー、鶏軟骨ネギ炙りキーマ、サンバルと全く個性の違う3種のカリーと、ニンジンや紫キャベツなど、スパイスは利いているがあっさりした副菜は、それぞれ食べても美味しいが、混ぜると、また新しい味が生まれる。残さず食べて、お腹いっぱいになっても不思議ともたれない。気持ちのいいメニューだった。

今まで以上に、カレーを味わう店へ変貌

一方で、「映えカレー」などと呼ばれ、写真撮影目当ての客も増えた。

「別に撮影自体がいけないわけじゃないです」。でも、カレーが目的じゃなく、撮影するためだけに来店する客がいたのも事実だった。

「美味しい」「また食べたい」そう言ってもらえることが、店の原点だったから、ほとんど手がつけられていない皿を見るのは辛かった。

「料理人は、喜んで食べてほしいんですよ」

こうした思いが、店のメニューを見直すきっかけになり、メニューはよりシンプルになった。使う調味料は塩とスパイスのみ、あとは使う食材それぞれの持ち味を引き出して、味の個性を際立たせるのだ。

「スパイシーチキンカレー」(900円)。チキンを生かした定番のスパイスカレー

「スパイシーチキンカレー」(900円、Sサイズ750円)、「ダークポークカレー」(1000円、Sサイズ800円)、「奥八女産熟成イノシシキーマカレー」(1500円、Sサイズ1200円)、「特製チキンビリヤニ」(1200円、Sサイズ950円)の4種類に加え、日替わりカレーもある

「ダークポークカレー」(1000円)。スパイスで煮込んだ豚バラは柔らかく、濃い旨みが味わえる

いずれも力強く、肉の個性もしっかり味わえる。そして、ストレートにスパイスと肉の旨みが感じられた

「根本的にメニューを変えるのは、大変だったけど、新しいレシピを考えるのは楽しかった。やっぱりスパイスカレーが好きなんだなって思いました」。以前のメニューは久保さんがひとりで試行錯誤したものだったが、今回はスタッフの意見も取り入れて、一緒に考えた。

「奥八女産熟成イノシシキーマカレー」(1500円)。熟成させたイノシシ肉は噛むごとに力強い肉汁が溢れる

また、福岡でビリヤニが食べられる店は珍しい。カレーというよりも、スパイスライスといった印象で、大ぶりのチキンもたっぷり入っている。付け合わせとして定番の「ライタ」と呼ばれるヨーグルトソース、スパイシーチキンカレーのグレイビーソースもついているので、このひと皿でいろいろな食べ方、味わう楽しさが広がる

また、ひと皿が食べきれないという人のためにSサイズができたのもうれしいニュースだ。

「特製チキンビリヤニ」(1200円)。チキンの旨みと絶妙なスパイスが織り成す本格的な米料理

「これからは、もっとスパイス料理にチャレンジしたい」。久保さんは、自身の料理の枠を広げたいと、新たに『夜のクボ』をオープンした。コロナ禍の現在は休業中だが、スパイス料理でお酒が楽しめる昼のカレーとは全くスタイルの違う店だ。

店主の久保さんのワンオペなので、カウンターのみの不定期営業だが、社会の状況を見ながら、始動する予定なのでクボカリーのSNSに注目だ。

『夜のクボ』に看板が変わる

アルコールメニューも豊富で、好みのスパイスとお酒を楽しめる。より、大人な『クボカリー』のスタートで、福岡のスパイス料理はいっそう深みを増しそうだ。

『クボカリー』の内観

■クボカリー 大名店
[住所]福岡市中央区大名1-4-23 ロワールマンション大名101
[電話番号]092-732-3630
[営業時間]11時~15時半
[休日]水
[交通]福岡市営地下鉄赤坂駅から徒歩5分

撮影/松隈直樹 取材/牛島千絵美

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

北海道で「店内に銭湯の入り口がある」ラーメン店を発見! 競走馬とグルメ旅

名物のサラダカレーはスプーンが止まらない!東日本橋『カレー屋 SATCHMO』は主人の思いを忠実に守る

ブーム!大阪スパイスカレーの原点は?ルーツを巡る【厳選】4軒 「理想です」と言わしめた名店とは

【入門編】大阪カレーの人気店3選!「毎日食べられる味噌汁のようなカレーを作りたい」

おすすめ記事

東京、うまい町中華の「あんかけラーメン」ベスト3店…トロリ濃厚《表参道・森下・成城学園前》で覆面調査で発見

三河産大うなぎはパリッパリのふわふわ!『神楽坂 濱千』でうなぎの新感覚食体験が待っている!

【難読漢字】地名当て かの有名な物語の里

【11月22日】今日は何の日? 辛い!おいしい!美容にうれしい!

ビッグなソーセージをがぶり!【厳選】シャルキュトリーが自慢のビストロ4軒 

名古屋のコーヒーは量が多い!?コーヒー好き女優・美山加恋がモーニングでその真相を知る

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…