自動車の経済学

【めちゃくちゃ心配】3月24日にスタートする「マイナンバーカード」と「免許証」の一体化!! 実はデメリットもあるって知ってる?

マイナンバーカード

マイナンバーカードと言えば、近年は健康保険証との一体化が話題だ。そして2025年3月24日からは、希望すれば運転免許証との一体化ができるようになる。セキュリティ面が不安視されている中、マイナンバーカードと免許の一体化にはどんなメリットやデメリットがあるのだろうか?

画像ギャラリー

マイナンバーカードと言えば、近年は健康保険証との一体化が話題だ。そして2025年3月24日からは、希望すれば運転免許証との一体化ができるようになる。セキュリティ面が不安視されている中、マイナンバーカードと免許の一体化にはどんなメリットやデメリットがあるのだろうか?

“マイナ免許証”のメリットは?

マイナンバーカードイメージ/J_News_photo@Adobe Stock

2025年3月24日から、希望者については、運転免許証と運転経歴証明書を一体化したマイナンバーカード(通称マイナ免許証)を所持できる。

マイナ免許証は義務付けではないから、これを利用せず、従来と同じ運転免許証のみを所有しても良い。またマイナ免許証を所持しながら、現在の運転免許証を引き続き所有することも可能だ。この場合、運転する時は、マイナ免許証か運転免許証のどちらかを携帯することになる。

マイナ免許証のメリットとしては、優良運転者と一般運転者の場合、運転免許証の更新に伴う講習をオンラインで受けられる。時間や場所を自分の都合に合わせて選べるから便利だ。

従来の運転免許証を持たず、マイナ免許証だけを所有する場合は、住所などの変更が生じた時に警察への届け出は不要だ。役所でマイナンバーカードの住所を変更すれば、警察署などで別途運転免許証の住所変更をする必要はない。

実はデメリットもあるので注意!!

運転免許証イメージ/Kumi@Adobe Stock

その一方で、マイナ免許証には、デメリットや注意すべき点もある。まずマイナンバーカードには、運転免許証の種別や有効期間などが記載されていない。これらの運転免許証に関する情報を知るには、マイナポータルにログインしたり、マイナ免許証の読み取りアプリを利用する必要がある。

従来の運転免許証と違って、運転免許証の有効期間が記載されないのであれば、失効にも注意せねばならない。

このほか海外で運転する場合、国によっては、従来の運転免許証が必要になる。そのためには、前述の通りマイナ免許証と運転免許証を両方ともに保有することになる。

このように見てくると、マイナ免許証のメリットは意外に少ない。マイナンバーカードと一緒にしてカードを1枚に集約できること、オンライン講習を受講できること、住所変更などの手続きが簡素化される程度だ。

逆に運転免許証としての有効期間を始めとする各種の運転免許情報が記載されないなど、不便な点も目立つ。特に海外で運転する機会の多いドライバーは、従来の運転免許証が必要な場合もあり、マイナ免許証を持つメリットは薄れる。マイナ免許証の判断は、自分のメリットとデメリットを比較して行いたい。

文/渡辺陽一郎(わたなべ よういちろう):自動車月刊誌の編集長を約10年間務めた後、フリーランスに転向した。「読者の皆様にケガをさせない、損をさせないこと」を重視して、ユーザーの立場から、問題提起のある執筆を心掛けている。執筆対象は自動車関連の多岐に渡る。
写真/Adobe Stock(アイキャッチ画像:yu_photo – stock.adobe.com)

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

[Alexandros]磯部寛之さんが阿佐ヶ谷ではしご酒!初めてのバレンタインのエピソードを聞いてみました

【2月12日】今日は何の日?もっと便利にもっと手軽にカレーを楽しもう!

2025年2月10日~2025年2月16日の運勢は?【タナミユキの文豪占い】

【2月8日】今日は何の日?ズズッと音を立てて食べるほどおいしい食べ物

おすすめ記事

[Alexandros]磯部寛之さんが阿佐ヶ谷ではしご酒!初めてのバレンタインのエピソードを聞いてみました

スタバ、2025年のSAKURAコレクションは? 『カキモリ』とコラボした文具も同時発売! 『スターバックス リザーブ ロースタリー 東京』から

『スガキヤ』が新業態に挑戦! 長年のノウハウを詰め込み、本格ラーメン店『金ことぶき。』が名古屋のロードサイドに爆誕するぞ

“毎日食べても疲れない”サービス精神満点の6品小鉢盛り!幡ヶ谷で出合ったほっとするつまみで一杯のお店

【難読漢字】駅名当て 古墳があります

【2月12日】今日は何の日?もっと便利にもっと手軽にカレーを楽しもう!

最新刊

「おとなの週末」2025年2月号は1月15日発売!大特集は「醤油ラーメン」

ラーメンの原点とでも言うべき醤油ラーメンを特集。老舗から新店まで、食べておきたい、食べるべき一杯を集…