「おとなの週末Web」では、食に関するさまざまな話題をお届けしています。「『食』のクイズ」では、三択形式のコラムで読者の知的好奇心に応えます。今回は、肉の焼き加減に関する雑学です。 【問題】 肉の焼き加減は、「レア」「ミ…
画像ギャラリー「おとなの週末Web」では、食に関するさまざまな話題をお届けしています。「『食』のクイズ」では、三択形式のコラムで読者の知的好奇心に応えます。今回は、肉の焼き加減に関する雑学です。
【問題】
肉の焼き加減は、「レア」「ミディアム」「ウェルダン」の3段階が基本となりますが、細かく分類すると10段階に分かれます。
つぎのうち、肉の焼き加減を表すのはどれでしょうか??
(1)ブルー
(2)グレー
(3)ピンク
答えは次のページ!
【答え】
(1)ブルー
もっとも火を通さない焼き方で、表面に数秒間焼きを入れる程度です。
焼き肉などはこのような焼き方で食べる人もいるようですが、通常「ブルー」という呼び方が使われることはありません。
ちなみに、「ブルー」という名前の由来はよく分かっていません。
「ブルー」とその次の段階である「ブルー・レア」は、ほぼ生に近いので、飲食店でこの状態で出すことはなく、由来について知っている人はほとんどいないようです。
肉の10段階の焼き方とは?
(1)ロー(raw)
まったく火を通していない生の状態です。
(2)ブルー(blue)
片面や両面を数秒程度焼くだけで、ほとんど生の状態です。
(3)ブルー・レア(blue rare)
ブルーよりも長めに(数十秒程度)火を通します。中身はほとんど熱が通っておらず、生の状態です。
(4)レア(rare)
肉が3割程度焼けた状態です。中の方はまだ赤色ですが、中心部まで熱は通っています。柔らかく、おいしく味わえる焼き加減です。
(5)ミディアム・レア(medium rare)
レアとミディアムの中間の焼き加減です。内部は生に近い状態が保たれており、カットすると肉汁がにじみ出てきます。
(6)ミディアム(medium)
肉が7割程度焼けた状態です。内部は薄いピンク色で、中心部までよく火が通っています。
(7)ミディアム・ウェル(medium well)
ミディアムとウェルの中間の焼き方です。内部に赤い部分はほとんどなく、少しピンクがかった状態です。ジューシーさはまだ残っています。
(8)ウェル(well)
よく焼いた状態です。中身はピンク色がほとんどなく、肉汁もほとんど出ません。
(9)ウェルダン(well done)
9割ほど焼いた状態です。表面だけでなく、中身までしっかり焼けています。
(10)ベリー・ウェルダン(very well done)
完全に中身まで焼いた状態で、弾力はほとんどありません。断面から肉汁が出てくることもありません。
出題:三井能力開発研究所 代表取締役 圓岡太治
画像ギャラリー