マッキー牧元の「立ち食いそば探訪」

秋田駅の駅そばで出合った「ぎばさそば」 心地良い食感にマッキー牧元も思わず笑み

秋田駅の駅そばで出合った「ぎばさそば」 心地良い食感にマッキー牧元も思わず笑み

秋田駅の駅そばで出合った「ぎばさそば」 心地良い食感にマッキー牧元も思わず笑み

本誌『おとなの週末』の連載『往復書簡』でもおなじみ、タベアルキスト・マッキー牧元さんの「立ち食いそば」連載。第6回は秋田駅の駅そば店へ。地元民でなければ、馴染みがない? 「ぎばさそば」を食べました。

画像ギャラリー

食感が心地よい「ぎばさそば」

ぎばさ

なにか怪獣の名前のようだが、海藻のことである

海藻のアカモクを、秋田の人はこう呼び、愛しているのだという。 

秋田の駅弁屋、『関根屋』が展開する駅そばの店『しらかみ庵』には、「ぎばさそば」がある。これはどうあっても頼まなくてはいけない。

『しらかみ庵』

そこで温かい「ぎばさそば」を頼んだ。

「ぎばさそば」(660円)

まずツユをひと口飲む。甘めのツユである。

次にぎばさと蕎麦をひとすすりする。ぎばさのぬるぬるが蕎麦と一体になって口元に登ってくる

ぬるぬる、ずるずる、とろんとろん。

ぎばさの粘りが、唇、歯、上顎、舌、喉を通過していく。その中を細い蕎麦が通り抜ける。

この食感が、心地よい

最近、人間は粘るものに対して、おいしいと感じるセンサーがあると発表されたらしいが、まさにそのセンサーを刺激しているではないか。

ぬるぬる、ずるずる、とろんにハマり、一気に食べ終えた。しかし丼の底には、食べ逃したぎばさと蕎麦の破片が残っている。

これを最後にずるると飲む。するとまたあの心地よい粘りが口を満たし、笑ってしまうのだった。

『しらかみ庵』もうひとつの名物を食す

実はこの『しらかみ庵』もうひとつの名物があった。

「生稲庭うどん」である

「稲庭「生」うどん」(900円)

秋田名物の稲庭うどんを出す店は、市内に多くあるが、そのほとんどが乾麺で。生を出す店は珍しい。900円は、駅そばにしては高価だが、頼んでみた。

白く輝くうどんが、ザルに盛られている。濃いつけ汁におろし生姜とネギを落として味を締め、うどんをつけて食べる。

つるるる。

生稲庭うどんは、唇にやさしい

ふんわりと触れながら口の中に入ってきて、10回ほど噛めば、消えていく。

うっすらと、麺自体に甘みがある。

時折硬い麺がいて、20回ほど噛むこともあるのが、生うどんらしい。

これもその食感を楽しみながら、一気に食べ終えた。

ごちそうさまでした!

■『駅そば しらかみ庵』
[住所]秋田県秋田市中通7-1-2 秋田駅2階
[電話番号]018-825-9540
[営業時間]7時〜20時(19時45分LO)
[休み]無休
[交通]JR秋田駅中央改札口前

取材・撮影/マッキー牧元

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

この食材の名前は? 地中海生まれです

【難読漢字】駅名当て 神社の名前が由来です

この「春の旬食材」の名前は? 調理のコツや栄養、美味しいものの見分け方も一緒にお勉強!

この食材の名前は? 海のものではありません

おすすめ記事

東銀座ではしご酒!? 角打ち、餃子、〆ラーメンまで、実は「赤ちょうちん」の名店ぞろいな街だった! 

麺が見えない?厚切りチャーシュー6枚と肉ワンタン・海老ワンタンの衝撃『支那そば たんたん亭』

表参道の人気パブが東京駅に!『英國酒場 シェイク&チップス(Shake&Chips)』のミルクシェイクはポテトを付けても美味◎

この食材の名前は? 地中海生まれです

築地の“寿司・海鮮丼じゃない”ランチ3選 ひと手間加えた調理で魚介を味わい尽くせ!

築地でのディナーにオススメ!魚介はもちろんお酒にもこだわった最高の4軒

最新刊

「おとなの週末」2024年5月号は4月15日発売!大特集は「銀座のハナレ」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…