プラズマクラスター、「除霊できますか?」に「できません」と答えない理由【シャープさんの「家電としあわせ」第6回】

 どこのメーカーも同じだと思うが、品質部門の人たちはめっちゃこわい。ほかの企業に勤めたことがないからほんとうのところはわからないけど、私の経験上、モノを製造しそれを売るまでの過程において、品質をチェックする仕事を担う人た…

画像ギャラリー

 どこのメーカーも同じだと思うが、品質部門の人たちはめっちゃこわい。ほかの企業に勤めたことがないからほんとうのところはわからないけど、私の経験上、モノを製造しそれを売るまでの過程において、品質をチェックする仕事を担う人たちは、ニコリともしない。めっちゃこわい。

■人が死ぬために生きるのではないように

 あの方たちは社内のあらゆる方面に厳しい。絶大な権力を握っていると言ってもいいと思う。なぜなら品質をチェックする人たちが「ヨシ!」を言わなければ、製造もできなければ販売もできないからだ。地位がえらいとかえらくないとは別のところで、モノの生殺与奪を握っているのである。メーカーにおいて「ダメったらダメ」が言えるのは、社長と品質チェックの人なのだ。これを権力と呼ばずしてなんと呼ぶ。

 なので昔から巷でまことしやかに語られる「あのメーカーは○年後に壊れるように作っている」という話に、私はやっぱり「それはさすがにない」と言いたくなる。あの品質チェックの人たちの仏頂面を思い出せば、壊れるために作ることなんて、どだい無理なのだ。人が死ぬために生きるのではないように、モノは壊れるために作られるのではない。

 もちろん「壊れる」ことはある。永遠に壊れないということは万物の法則上ありえないし、すぐ壊れるというケースも原理的にゼロにすることはできない。だから作る側としてはまことに申し訳ないけど、壊れたという経験をした人はいる。そして壊れた経験が重なって「壊れやすい」という印象を持つに至った人もいる。その点において企業は開き直ることはできないし、私の知るちっぽけな範囲でも、メーカーは「壊れた」に対して真摯に対峙しようとしてきた。だから余計に、品質チェックの人たちは厳しく、こわくあり続けるのだろう。

 品質チェックの人たちがチェックするのは、物質的な品質だけではない。機能がほんとうにそれを果たしているかも、厳しくチェックされる。たとえば静かさとか省エネといった数値のアピールも、限りなく実際に近い製品でもって確からしい量を計測するし、快適さといった一見個人の感覚に依りそうなものでも、具体的な根拠が見えるまで科学的に測定される。

 あるいは部品の寿命xx万時間などといった、実際にそれを待っていたらこちらの寿命が終わってしまうような年月も、温度湿度圧力などを過酷にした環境を作ることで、時間を加速させた試験を繰り返し、耐久時間を算出するのだ。機能を推すからには推せるだけの根拠を厳密に算出する仕組みが、製造する側にはある。

 つまりチラシやサイトに種々の言葉で踊る家電のウリは、製品の品質と同様、すでにきびしいチェック済みなのである。あたり前のことだが、真偽の定かでない機能のアピールなど、許されるものではない。あの手この手で機能や推しをわめきちらす仕事の私も、さすがにできることしか宣伝できない。しょせん私は、品質チェックの人から配られた手札でしかゲームできない、しがないプレーヤーなのだ。

■実際に「除霊できるんですか?」と質問されることもある

 しかし巷でまことしやかに語られる機能というものがまれにある。こちらがまったく宣伝していないのに、どうやらできるらしいとささやかれる機能だ。私が観測した範囲では、「プラズマクラスターは除霊に効くらしい」というやつがある。くれぐれも言っておくが、私が主張しているのではない。ただの一度もそんな宣伝をしたことはない。

 おそらく「プラズマクラスター」という、どこか武器や必殺技の名を感じさせる語感や、ホラー映画でよく語られるエクトプラズムに通じるような、プラズマ部分のネーミングが、噂の原因ではないかと思っている。空気も霊も「目に見えない」というあたり、絶妙な共通点として作用しているのかもしれない。空気の浄化機能であるプラズマクラスターだから、その浄化にスピリチュアルなイメージが引っぱられることもあるだろう。

 実際に「除霊できるんですか?」と質問されることもある。そのたびに仰け反りながら「できるわけがありません」と即答しそうになるが、ふと真顔で私は「わかりません」と答えることにしている。

 なぜなら品質チェックの人がチェックしていないからだ。その機能が品質チェックの人たちによって「除霊ヨシ!」と言われるまでは、私にとってアリかナシか、いつまでも真偽不明で保留されるべき案件なのである。だから私は「わかりません」のあとに、「霊さえご用意いただければ検証します」と続けるのだ。

 そう述べる時の私の脳裏には、なんか白くてふわふわしたものを入れた容器を囲む、品質チェックの人たちの仏頂面が浮かんでいる。たぶんあの人たちは除霊が成功した時でも、ゴーストバスターズのようにグッジョブと喜ぶことさえしないだろう。いまの除霊が確からしいかを調べるために、もう一度繰り返すか、別の方法を試すにちがいない。

 だからみなさまにおかれましては、私がわめきちらす宣伝文句を、どうか一瞥の信用をもって眺めてほしいのである。なにも無根拠にがなり立てているわけではないのだ。さらに言えばプラズマクラスターにいたっては、こわい品質チェックの人たちに加えて、公的な実証機関による科学的な検証を経ております。どうか除霊以外の、ご愛顧のほどを。

文・山本隆博(シャープ公式Twitter(X)運用者)
テレビCMなどのマス広告を担当後、流れ流れてSNSへ。ときにゆるいと称されるツイートで、企業コミュニケーションと広告の新しいあり方を模索している。2018年東京コピーライターズクラブ新人賞、2021ACCブロンズ。2019年には『フォーブスジャパン』によるトップインフルエンサー50人に選ばれたことも。近著『スマホ片手に、しんどい夜に。』(講談社ビーシー)

まんが・松井雪子
漫画家、小説家。『スピカにおまかせ』(角川書店)、『家庭科のじかん』(祥伝社)、『犬と遊ぼ!』(講談社)、『イエロー』(講談社)、『肉と衣のあいだに神は宿る』(文藝春秋)、『ベストカー』(講談社ビーシー)にて「松井くるまりこ」名義で4コママンガ連載中

■シャープさんの「家電としあわせ」シリーズ

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

日常をささやかなレベルで維持する「防波堤」としての炊飯器【シャープさんの「家電としあわせ」第9回】

この食材の名前は? 加熱すると花が咲いたように美しい

醸造のプロ「杜氏」は酒をどう飲む?群馬『柳澤酒造株式会社』編「ソウルフードと飲みたい酒を飲むのが最高の晩酌」

【難読漢字】食べ物クイズ 凸があります

おすすめ記事

日常をささやかなレベルで維持する「防波堤」としての炊飯器【シャープさんの「家電としあわせ」第9回】

この食材の名前は? 加熱すると花が咲いたように美しい

あんこはズシリと重い90g!『マルギクベーカリー』のあんぱんは60個予約注文する人も! 倍のジャンボサイズもあるぞ

醸造のプロ「杜氏」は酒をどう飲む?群馬『柳澤酒造株式会社』編「ソウルフードと飲みたい酒を飲むのが最高の晩酌」

食ドライブに欠かせない「運転免許」更新が予約制に変更!? でも70歳以上は「予約不要」ってなぜ?

見た目も乗り味もアメリカンマッスル!! 三菱スタリオンは三菱スポーツ4WDの元祖

最新刊

「おとなの週末」2024年10月号は9月13日発売!大特集は「ちょうどいい和の店」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。9月13日発売の10月号は「ちょうどいい和の店…