「台湾朝ご飯」の定番を東京で!飯田橋『wanna manna 飯田橋サクラテラス店』で朝からスイーツも

全店実食調査!『おとなの週末』が自信を持っておすすめするお店をご紹介します。今回は、東京・飯田橋の台湾朝食専門店『wanna manna(ワナマナ) 飯田橋サクラテラス店』です。

画像ギャラリー

全店実食調査!『おとなの週末』が自信を持っておすすめするお店をご紹介します。今回は、東京・飯田橋の台湾朝食専門店『wanna manna(ワナマナ) 飯田橋サクラテラス店』です。

台湾ならではの朝食文化を伝える早餐専門店!

“台湾早餐(ザオツァン)”こと、皆に元気を届ける台湾の朝ご飯をテーマにした専門店だ。さっぱりして飲みやすい絞りたて豆乳、もち米の中に揚げパンや卵、高菜やザーサイなどが入った台湾式おにぎりや、温かい豆乳を酢でゆるく固めた台湾朝ごはんの定番・鹹豆漿、モチモチ生地に具材を包んだ台湾式クレープの蛋餅などが、バリエーション豊かに楽しめる。

初めてなら早餐セットから選ぶのもおすすめ。揚げマントウなどのスイーツも見逃せない。

早餐セット:鹹豆漿と蛋餅セット 1380円

『wanna manna(ワナマナ)飯田橋サクラテラス店』早餐セット:鹹豆漿と蛋餅セット 1380円
『wanna manna(ワナマナ)飯田橋サクラテラス店』

飯田橋『wanna manna(ワナマナ) 飯田橋サクラテラス店』

[住所]東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム サクラテラス2階
[電話]03-6380-8646
[営業時間]8時〜19時(18時半LO)
[休日]無休
[交通]JR総武線ほか飯田橋駅西口から徒歩4分

おとなの週末2024年12月号は「町中華、ときどきガチ中華」

『おとなの週末』2024年12月号

撮影/鵜澤昭彦、取材/池田一郎
※2024年7月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

…つづく「東京駅、じつは『朝ラーメンの天国』だった…! 朝からペロリの絶品ラーメン 《ベスト5店》 を覆面調査隊がレポート」では、覆面調査隊が天国みたいな“朝ラー充実エリア”の東京駅で実食レポートしています。

画像ギャラリー

関連キーワード

この記事のライター

関連記事

ビリヤニ界の有名人が生み出す至高の味は? 神田『ビリヤニ大澤』で実食レポート!

「汁なし混ぜ麺」って極旨!マレーシアの中華系が多い地域で人気、早朝5時から下北沢『圧延・ジャパンミー』で朝食を!

カレー座談会「ビリヤニ」と「多皿系」の魅力とは?【厳選7軒】を紹介

【注目】今知るべき至高のビリヤニ店4選  そもそも「ビリヤニ」ってなんだ?

おすすめ記事

感動の嵐!声優・茅野愛衣が渋谷にある名店の2階で燗酒を堪能

“ドデカ唐揚げ”のインパクト大! スパゲッティーのパンチョが期間限定で送り出すスタミナ満点「ガリバタチキンスパ」の味は?見た目は?

2025年も「デカ盛りチャレンジ」! 『ローソンストア100』の弁当やおにぎり、スイーツがたっぷり増量、しかもお財布に優しい

「鮎の焼きびたし」が旨いなあ 和食が「引き算の料理」と分かる名店を発見!

【難読漢字】駅名当て 梅の産地にあります

【2月5日】今日は何の日?国民的スポーツは永久に不滅です!

最新刊

「おとなの週末」2025年2月号は1月15日発売!大特集は「醤油ラーメン」

ラーメンの原点とでも言うべき醤油ラーメンを特集。老舗から新店まで、食べておきたい、食べるべき一杯を集…