【ハーゲンダッツ】『Happiness Factory』は“原宿”で限定パフェが食べられる高コスパなイベント!! “オーバーラン”って知ってる?

ハーゲンダッツ ジャパンは、2024年8月10日(土)に創業40周年を迎える。これを記念して体験型ポップアップイベント『Happiness Factory(ハピネス ファクトリー)』(Happinessの「a」はウムラウト付き)を、2024年7月30日(火)〜8月21日(水)、東京・原宿にて期間限定で開催中だ。ここでしか食べられない限定のハーゲンダッツパフェなど、ファンにとって貴重な体験が詰まったお洒落なイベントを必見なのである。

画像ギャラリー

ハーゲンダッツ ジャパンは、2024年8月10日(土)に創業40周年を迎える。これを記念して体験型ポップアップイベント『Happiness Factory(ハピネス ファクトリー)』(Happinessの「a」はウムラウト付き)を、2024年7月30日(火)〜8月21日(水)、東京・原宿にて期間限定で開催中だ。ここでしか食べられない限定のハーゲンダッツパフェなど、ファンにとって貴重な体験が詰まったお洒落なイベントなのである。

ハーゲンダッツ ジャパン40周年記念イベント『Happiness Factory』

『Häppiness Factory』の入り口

今年、創業40周年となるハーゲンダッツ ジャパンは、2024年7月30日(火)〜8月21日(水)、東京・原宿にて『Häppiness Factory』を期間限定で開催中だ。ハーゲンダッツのおいしさやこだわりの秘密を、楽しみながら知ることができる体験型ポップアップイベントとなっている。

1984年に、日本でハーゲンダッツを販売開始してから現在までの歴史を振り返る「ヒストリーボード」の展示や、ハーゲンダッツを代表するフレーバー『バニラ』『ストロベリー』『グリーンティー』のおいしさ、『濃厚な味わい』の秘密に楽しみながら触れられる「体験コンテンツ」、『Happiness Factory』限定の「オリジナルパフェ」も楽しめる。

デザインもおしゃれなイベント会場に4つの体験イベント

ヒストリーエリア

会場の中に「ヒストリーエリア」が設けられているが、ハーゲンダッツ ジャパンが1984年に日本で販売を開始して以来の様々な出来事が描かれている。1999年にオープンしたフラッグシップショップ『ハーゲンダッツ デザート カフェ渋谷』(現在は閉店)など懐かしいエピソードが思い出される。

そして「4つの体験エリア」も見逃せない。創始者ルーベン・マタスの「誰もがおいしいと感じるアイスクリームはシンプルな素材からしか生まれない」想いから、ハーゲンダッツは厳選した素材だけを使用している。イベントでは、人気フレーバーの『バニラ』、『ストロベリー』、『グリーンティー』に使われている素材への“こだわり”を体験できる。

『バニラ』エリアでは、こだわりのマダガスカル産「レッドビーンズ」の香りを体験できる

バニラエリアでは香り体験ができる。「バニラ」の香りのもととなっているのは、「バニラビーンズ」だ。ハーゲンダッツ『バニラ』は、マダガスカル産の複雑で深い香りが特長の「レッドビーンズ」を使用している。濃厚な味わいのクリームに合わせた、こだわりの「バニラ」の香りが体験できる。

市販のバニラエッセンスも用意されているので、より香りの奥深さを感じることができるはずだ。

「ストロベリー」エリア

ストロベリーエリアには、真っ赤な空間が広がっている。ハーゲンダッツ創始者ルーベン・マタスがこだわりぬいて生み出した『ストロベリー』は、イチゴの品種探しに3年、開発に3年と合計6年もの歳月を費やし誕生したという。その物語を、特製のストロベリーモニターで見ることができる。

「グリーンティー」エリア

和のテイストが感じられるのは、グリーンティーエリア。ハーゲンダッツ『グリーンティー』は、抹茶の風味を損なわないようも石臼で丁寧にゆっくりと挽いた抹茶を使用している。これに欠かせない石臼挽きを、エリアの中で体験することができる。石臼の感覚と抹茶の粉の細かさに驚かされた。

これは難問!? アイスクリームのオーバーラン(空気含有量)当て!!

「オーバーラン(空気の含有量)」エリア

「オーバーラン」と言われてもピンと来ないかもしれないが、アイスクリームに含まれている空気の含有量のことを指している。ハーゲンダッツは、濃厚でコクのある味わいとなめらかな口溶けを出すために、オーバーラン(空気含有量)を低く抑えている。

「オーバーラン(空気の含有量)」が多いのはどっち?

このエリアでは、オーバーランの異なる2つのアイスクリームが用意されるので、それを試食してどちらの空気含有量が多いかを当てるというイベントが用意されている。そして、正解は中央の天秤が示してくれるのだ!!

空気含有量が多いのはどっち?

メインイベントは1人1個食べられるオリジナルパフェ!!

『グリーンティー』

イベントの最後を締めるのは、ハーゲンダッツのオリジナルパフェだ。使用されているアイスクリームは、人気フレーバーと本イベント限定フレーバーの組み合わせとなっている。

まず最初に『バニラ』『ストロベリー』『グリーンティー』の中から1つフレーバー選ぶ。これにハーゲンダッツの主原料「ミルク」「砂糖」「卵」だけで作った「プレーンミルクアイスクリーム」が組み合わされる。「プレーンミルクアイスクリーム」はイベント限定のものなので、あえて『バニラ』と組み合わせて味を比較するのもアリだろう。

この濃厚なアイスに、ハーゲンダッツの素材を使って作った相性抜群のクリームとソースを加え、さらに食感が楽しいパイ生地や焼き菓子を組み合わせている。

オリジナルパフェの満足感は高い!!

そして最後の仕上げに、ハーゲンダッツの他の製品で使用している具材のマカデミアナッツやチョコレートクッキーなどトッピングを選べば完成だ!!

他では食べられない、自分だけの究極のパフェが完成する。その味わいはとても素晴らしいので、リピートしたくなること間違いなしである。

【パフェ監修:波多江 篤氏】​アラン・デュカスグループのレストランで8年勤務。​3つ星シェフのアラン・デュカス氏が、波多江シェフの作る「ピーチメルバ」と「ミルフィーユ」を“世界一”と認め、世界中の系列レストランにメニューとして取り入れた実績をもつ。​2019年「Atsushi Hatae」を立ち上げる。​

『Happiness Factory』 開催概要

パフェが食べられる食堂エリア

【開催日時】2024年7月30日(火)~8月21日(水)11:00~19:30(最終入場:18:40) 
【参加方法】事前予約制。イベント予約サイトにて7月19日(金)より先着順にて受付開始。
【費  用】1,500円(1名あたり)
・試食付き体験コンテンツ、1人につきパフェ1食付き。
・所要時間目安:40~50分。

【場  所】WITH HARAJUKU HALL 3階(東京都渋谷区神宮前一丁目14番30号)
JR山手線「原宿駅」徒歩1分/東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」徒歩1分/東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」徒歩7分

ハーゲンダッツ ジャパン40周年

【事前予約について】​このイベントは、先着順での事前予約制となっている。そのため、予約サイトでに希望の入場受付時間を選ぶ必要がある。

【予約開始日】
​一次予約開始日:7月19日(金)11:30から受付開始​/予約可能期間:7月30日(火)~8月12日(月) ​
二次予約開始日:7月29日(月)11:30から受付開始​/予約可能期間:8月13日(火)〜8月21日(水)を含めた全期間
※現在全日程に予約が入っているため、キャンセル待ちとのことです。

【入場方法】​当日、会場受付に設置しているQRコードを読み取りチェックインを行う。​チェックインできるのは、予約した本人のみ。事前に予約した際の予約確定メールに詳細が記載されています。

文/おとなの週末Web:深田啓介
写真/おとなの週末Web、ハーゲンダッツ ジャパン
取材協力/お酒の妖精しずく

おとなの週末Webとは/雑誌「おとなの週末」を母体に「食・街・酒・旅」などのテーマを掘り下げ、さらに音楽、エンタメ、カルチャー、街ネタ、レシピなど、「おもしろくて、ためになる」話題が目白押しのアミューズメントサイトです。

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

巨大満月が文化財建築に出現!昭和の竜宮城『ホテル雅叙園東京』で神秘的な月見体験をしてきた

【京都府立植物園】開園100周年記念事業「LIGHT CYCLES KYOTO(ライトサイクル キョウト)」!! 夜に輝く植物たちの世界を 光と音とプロジェクションで楽しめる没入型体験イベントがスゴイ【5組10名様にチケットプレゼント】

福井県美浜町で開催「鯖サミット」数万人が集まる注目のフードイベントの見どころをサバジェンヌがナビ!

【嘘だろ】東京駅「丸ビル」前でバスに乗ったら、中は「スナック」!! レストランバスを楽しんだら「本物のスナック」に行けるツアーがヤバすぎる!?

おすすめ記事

「尾張憎し」の執念が御三卿を作らせたのか 御三家から初の将軍徳川吉宗の治世と和歌山城

つい、長居したくなる! 東神田のダイニングバー『音とにおい』で仕事帰りにちょっと一杯が…

日本のクルマ界には早すぎたのか バカ売れした人気の3代目アコード、“売れない車種”の理由を探った! 

北海道で「店内に銭湯の入り口がある」ラーメン店を発見! 競走馬とグルメ旅

万馬券に巨額の課税が!? 怯えた浅田次郎がたどり着いた、納税界の“解脱”

秋冬限定の「東京ばな奈ぶにゃんこ」がシェイクにニャった! 東京駅一番街『東京ばな奈s』で「ぶにゃんこ」チャーム&コースターも一緒に販売中

最新刊

「おとなの週末」2024年11月号は10月15日発売!大特集は「神楽坂」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。10月15日発売の11月号は「神楽坂」を大特集…