×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

辛口「芝麻醤(チーマージャン)」が隠し味、こりゃもう「最強」さ!!

さらに、スープの決め手になっているのが辛口「芝麻醤(チーマージャン)」。芝麻醤とは、すり潰したゴマに植物油を加えてペースト状にしたもので、中華料理の調味料の一種。これを隠し味に使っているもんだから、感動する深い旨味になるのは当たり前!

練りごまとすりごまをぜいたくに使い、豆板醤などで仕上げた濃厚スープがたまらんのよ。 中細ストレート麺がスープによくからみ、ハフハフとズンズン食べてしまう! ちなみに、1食あたり344gで621kcal。ボリュームもあります!

しなやかでコシのある中細ストレート麺がスープにからみ、旨味のあるぜいたくな辛みと、ややシビれる感じの香辛料の風味をどんどん楽しめるんです!

具材も豪華で、肉みそ、チンゲン菜、キクラゲなどが入っており、ボリューム感と食べ応えを演出。そのほか、ネギやタケノコの水煮、ザーサイなども入っており、「担々麵界のオールラインナップ」を器の中で楽しめる仕立てになっている。実にいいね~!

紹介している調理例のように、キャベツや玉子を盛ればさらに食欲倍増になることウケアイ。

「花椒入り唐辛子」を投入すれば、辛みマシマシで突き抜ける!!

本格中華の旨さで低価格。加えて、作るのが超簡単! というのも推したい理由。

左下にある紫色パッケージが、付属の「花椒(ホアジャオ)入り唐辛子」 。「辛さが足らないな~」という方はこれを投入しましょう。満足いただける辛さになります!

1.凍ったままの本体を電子レンジでチン!(600Wなら約5分30秒)
2.その本体に熱湯(300ml)を注ぎ、全体をよくかき混ぜる
……以上!

誰が作っても失敗知らずで、深みのある担々麵を自宅で食べられる! というワケ。

凍ったままの本体をレンジでチン! して、熱湯を注ぐだけで完了。これほど簡単に「本格中華」を家で食べちゃっていいんですか?(→いいんです!)

それほど辛くないラーメンなので子どもでもイケると思う。が、逆に辛さが足りないな~という向きには、「花椒(ホアジャオ)入り唐辛子」が付いているので、お好みの量を入れて「辛みマシマシ」を味わってほしい。

豆板醤と花椒(ホアジャオ)、唐辛子で仕上げた深みのある濃厚担々スープを味わえて290円!! まさに、コスパ最強の冷凍食品。日清食品冷凍(株)には感謝しかない!!

文・写真/馬場武治

icon-gallery
icon-prev 1 2
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

馬場武治
馬場武治

馬場武治

最新刊

海外のみならず、国内の移動にもますます活用されている空港。搭乗までの時間や、トランジットの合間などな…