×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

人気の黒湯銭湯、サウナなども充実

ゆったり浸かれる黒湯の岩風呂が人気の銭湯。天然温泉は、正式名称「純養褐層泉」。古くから「美人の湯」として親しまれて来た泉質だ。1959(昭和34)年創業、二代目館主が温泉を掘り当てたという。

ほか、展望風呂、サウナ、スチームサウナ、電気風呂など盛りだくさん。設備や雰囲気の違う壱の湯と弐の湯があり。半月ごとに男女入れ替えるので、両方楽しめるのがうれしい。

土日祝日には、2階の飲食フロアも営業。生ビールもあるので、風呂上り、まずは銭湯内で一杯もいい。

『桜館』

池上『桜館』

[店名]『桜館』
[住所]東京都大田区池上6‐35‐5
[電話]03‐3754‐2637
[営業時間]12時〜翌1時(土・日・祝10時〜)
[休日]無休
[交通]東急池上線池上駅南口から徒歩6分

※画像ギャラリーでは、能登の復興を応援する「能登塩むすびエール」の画像がご覧いただけます。

撮影/小澤晶子、取材/本郷明美
※月刊情報誌『おとなの週末』2025年6月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

…つづく「東京都内のスーパー銭湯3選! 遠出をしなくても湯に癒される」では、都内のスーパー銭湯をレポートしています。

icon-gallery
icon-prev 1 2
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末編集部
おとなの週末編集部

おとなの週末編集部

おとなの自動車保険

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌『おとなの週末』。2025年8月16日発売の9月号では、東京で食…