【厳選】今話題の渋谷商業ビル《和食店2軒》 つまみは400円台から!削りたてのかつお節がかけ放題!

開業ラッシュが続く都内の商業ビル。中には人気店や有名店などが入り話題を集めています。和食店も然り。中でもココ!という東京・渋谷の新店をご紹介。買い物がてら美味をいただきましょう!

画像ギャラリー

開業ラッシュが続く都内の商業ビル。中には人気店や有名店などが入り話題を集めています。和食店も然り。中でもココ!という東京・渋谷の新店をご紹介。買い物がてら美味をいただきましょう!

いつものつまみを今風にアレンジしたネオ酒場『酒場ジャロウ』@Shibuya Sakura Stage

2024年7月25日に誕生した「Shibuya Sakura Stage」4階にあるフードフロアの一軒。大衆酒場のような店構えでお馴染みのつまみがメニューに並ぶが、まず運ばれてきた肉味噌ピーマンに予想を覆された。

肉豆腐 680円、パリパリ肉味噌ピーマン 500円、ホッピー黒 440円、金宮焼酎ボトル 1300円

『酒場ジャロウ』(料理:手前から)肉豆腐 680円、パリパリ肉味噌ピーマン 500円、(ドリンク:手前から)ホッピー黒 440円、金宮焼酎ボトル 1300円 肉豆腐は濃厚な八丁味噌仕立てで赤ワインにも合う。時間をかけて丁寧に仕上げた牛すじは実に柔らか

薄く輪切りにされたピーマンが肉味噌の上にたっぷりのせられ、軽やかな食べ心地が斬新。梅水晶はタイの刺身やきゅうりと一緒に昆布で“アテ巻き”にアレンジされて食感のバランスが最高!

「当たり前のものをちょっとおしゃれにひと工夫してます」と、店主の角津みちるさん。同フロアには様々なジャンルの飲食店が並ぶので、はしご酒も楽しみたい。

角津みちるさん「つまみは400円台から揃えています!」

『酒場ジャロウ』

[住所]東京都渋谷区桜丘1-4 Shibuya Sakura Stage4階
[電話]03-6452-5996
[営業時間]11時~16時(15時LO)、17時~23時(22時LO)、土・日・祝:11時~23時(22時LO)
[休日]不定休(施設に準ずる)
[交通]JR山手線ほか渋谷駅新南口から徒歩1分

カツオ節の旨みでお酒もご飯もぐいぐい進む『出汁林(だしはやし)』@渋谷フクラス

2024年7月15日のオープン以来、行列が絶えない定食店。

1番人気の分厚い豚の角煮にはじっくり味が染み込み、箸ですっと切れるほど柔らかくてとろとろ。このおかずだけでも満足なのに、〆の卵かけご飯がこれまた絶品。

豚の角煮定食 1600円

『出汁林(だしはやし)』豚の角煮定食 1600円 ランチあり 本枯れ節はふわふわの超薄削りで卵かけご飯と相性が抜群。ご飯にはお米の甘味が強い京都の『八代目儀兵衛』のものを使用

卓上の鹿児島県産本枯れ節をたっぷりのせ、自家製ダシ醬油をかけると旨みが倍増で夢中になって食べてしまう。ランチは生卵とご飯が食べ放題という太っ腹なサービスが話題だ。

夜は刺身やほうれん草のおひたしといったつまみが増え、昼と同様に好きなだけカツオ節をかけてOK。味わいの奥行きが増し、お酒を後押ししてくれる。

店主の林龍男さん「夜は削りたてのカツオ節を提供予定、お楽しみに!」

『出汁林(だしはやし)』

[住所]東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス6階
[電話]03-6809-0075
[営業時間]11時~15時、17時~23時、土・日・祝:11時~23時
[休日]不定休
[交通]JR山手線ほか渋谷駅西口から徒歩2分

撮影/西崎進也、取材/井島加恵

2024年10月号

※2024年10月号発売時点の情報です。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

…つづく「【厳選】和食の朝ごはん名店4選 「究極の朝食」「日本を愉しむ朝ごはん」「18品の朝ごはん」とは美味店7選」では、覆面調査隊が自分ではなかなか習慣にできない「和朝食」を名店や人気店に絞って実食レポートしています。

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

おいなりさんも、シンプルが最高! 最強の“素朴系”いなり3選を発表 お揚げと酢飯が奏でるシンプルな旨さ

これぞ、ザ・いなり!東京の老舗のいなり傑作2選 5種類の砂糖をブレンド、こだわりの逸品

ハレの日のご馳走にもなる!「太巻き」と「いなり」の雑学 いつから食べられていたの?

極上ネタがぎっしり!コスパ抜群の絶品、海鮮太巻2000円超2選+蕎麦屋の太巻

おすすめ記事

感動の嵐!声優・茅野愛衣が渋谷にある名店の2階で燗酒を堪能

“ドデカ唐揚げ”のインパクト大! スパゲッティーのパンチョが期間限定で送り出すスタミナ満点「ガリバタチキンスパ」の味は?見た目は?

2025年も「デカ盛りチャレンジ」! 『ローソンストア100』の弁当やおにぎり、スイーツがたっぷり増量、しかもお財布に優しい

「鮎の焼きびたし」が旨いなあ 和食が「引き算の料理」と分かる名店を発見!

【難読漢字】駅名当て 梅の産地にあります

【2月5日】今日は何の日?国民的スポーツは永久に不滅です!

最新刊

「おとなの週末」2025年2月号は1月15日発売!大特集は「醤油ラーメン」

ラーメンの原点とでも言うべき醤油ラーメンを特集。老舗から新店まで、食べておきたい、食べるべき一杯を集…