あぁこれこれと納得の素朴系いなり。自宅用はもちろん、ちょっとした手土産や、秋の行楽のお共にもピッタリ。そんな口福のいなりを紹介します。比較的新しく開業したお店では、「シンプル イズ ベスト」的なお揚げに酢飯、具材を少々というお店も少なくない。新しいけれど、どこか郷愁感のある懐かしおいしい、素朴系のいなりたちです。
画像ギャラリーあぁこれこれと納得の素朴系いなり。自宅用はもちろん、ちょっとした手土産や、秋の行楽のお共にもピッタリ。そんな口福のいなりを紹介します。比較的新しく開業したお店では、「シンプル イズ ベスト」的なお揚げに酢飯、具材を少々というお店も少なくない。新しいけれど、どこか郷愁感のある懐かしおいしい、素朴系のいなりたちです。
おいしいお揚げを丁寧に煮含め ふっくらバランスよし『いなり寿司 みやび 門前店』@お茶の水
神田明神の大きな鳥居をくぐってすぐの参道脇に、「江戸の味、粋なお弁当」で知られる『みやび 本店』からいなり専門店として2021年にオープン。
うっすら綺麗なきつね色のお揚げは、明治2年創業以来、いなり揚げ専門の卸売を続ける「相模屋」のもの。
餅いなり 1000円(4個入り)、いなり寿司 700円(5個入り)
そのお揚げをたっぷりのおダシで煮含め、やや硬めに炊くというシャリを包んだそれは、とてもいい塩梅のバランス。
中につきたての柔らかなお餅を包んだ「餅いなり」もたまらない。餅に負けないようにタレも少し甘めだ。
[住所]東京都千代田区外神田2-18-13
[電話]03-4363-3898
[営業時間]11時半〜17時
[休日]年末年始
[交通]JR中央線ほか御茶ノ水駅聖橋口から徒歩5分、地下鉄銀座線末広町駅3番出口から徒歩5分
ひと口サイズの焼きいなりは差し入れにも大人気!『銀座白金(プラチナ)や』@銀座
歌舞伎座のすぐ横に店を構える同店のいなり寿司は、ひと口サイズの焼きいなりだ。舞台化粧を落とさずにひと口でポンと食べられるサイズで1個1個手作り。
焼き目は、焼いて食べると旨くなる→焼くが旨くなる→役が上手くなるという験担ぎから来ているそう。
焼きいなり(六歌仙姿彩) 1700円(8個入り)
甘すぎず、爽やかな山椒の香りがいい「山椒」と香ばしい揚げと胡麻の食感、飯の解け具合もいい「胡麻」のいなり2種が入った「連獅子」が一番人気。
そのほかに五目や紅生姜、紫蘇、季節の味入りもあり、それも楽しみ!
[住所]東京都中央区銀座4-13-16
[電話]03-3542-9090
[営業時間]10時〜19時 ※なくなり次第終了
[休日]年末年始
[交通]地下鉄日比谷線ほか東銀座駅5番出口から徒歩1分
南関揚げを使うロールタイプ。やさしく品よく飽きのこない味『おいなりさん 呼じろう』@麻布十番
かつて芝居の世界に身を置いていた店主の徳永さんが、「こんな楽屋見舞いがあれば」と作り始めたというおいなりさんは、見ても食べても実に粋だ。
使うのは故郷に近いという熊本の「南関(なんかん)揚げ」。下処理に普通の3倍ほどかかるそれを丁寧に炊いて優しく巻き上げる。
竹皮 1430円(8個入り)
大切にしているのは後味。心地よくダシが効き、無添加の醤油で嫌味がない。酢飯にはじゃこや胡麻、胡桃、桜海老などがほどよく入って風味も食感もよく、全体を引き立てている。また食べたいなあと思わせる味だ。
[住所]東京都港区南麻布1-3-13 ディアコート麻布1階
[電話]03-6809-6063
[営業時間]10時〜18時
[休日]月
[交通]地下鉄南北線ほか麻布十番駅1番出口から徒歩7分
撮影/鵜澤昭彦、文/池田一郎
※2024年11月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。