×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

「若鶏のからあげ」の魅力とは

【おいしさポイント1鶏の飼育方法からこだわった鶏肉】※説明はニュースリリースより
鶏肉本来のジューシーな「からあげ」を提供するため、こだわりの鶏肉を使用しています。
・飼料から管理された生育45日前後の健康な鶏のみを使用
・製品加工までチルド管理を徹底。お肉は工場で揚げるまで一切冷凍しないため、ドリップが少なくおいしい状態で提供

セブン‐イレブンの「若鶏のからあげ」は鶏の飼育方法からこだわる

【おいしさポイント2:調理方法】
おいしく召し上がっていただけるよう調理方法にもこだわっています。
・肉のプリっとした食感を味わえるよう、 極限まで衣を薄くした設計
・低温でじっくり加熱することで肉汁を閉じ込める調理法

セブン‐イレブンの「若鶏のからあげ」の調理風景
セブン‐イレブンの「若鶏のからあげ」

■「若鶏のからあげ(もも)5個入り」
価格:280円(税込302.40円)
発売日:4月22日(火)~順次
販売エリア:全国

セブン‐イレブンの「若鶏のからあげ」(もも)

(1)手作りの揚げたて感
極限まで薄くした衣と低温でじっくり加熱し肉汁を閉じ込めることで肉のプリっとした食感を味わえます。

(2)定番人気の醤油ベース
味付けはシンプルな醤油ベース。鶏肉にこだわっているからこそ、シンプルな味付けにしております。

■「若鶏のからあげ(むね)5個入り」
価格:280円(税込302.40円)
発売日:4月22日(火)~順次
販売エリア:全国

セブン‐イレブンの「若鶏のからあげ」(むね)

(1)ほろほろした柔らかさ
もも肉に比べて脂質が低く、たんぱく量が多いむね肉。ほろほろした柔らかさに徹底的にこだわりました。

(2)しょうが風味
むね肉のジューシー感にぴったりなしょうががアクセント。

■商品開発担当者のコメント
これまで「ななチキ」「揚げ鶏」「コロッケ」「春巻き」などの揚げ物惣菜を数々販売してきましたが、揚げ物惣菜の中でも圧倒的人気を誇る「からあげ」を“いつでももっと手軽に手に取ってもらえるようにしたい!”という強い想いから、原料や調理法にこだわるだけではなく、値ごろ感も実現しました。揚げ物惣菜をスナックとして購入してくださる方も多いですが、これからは夕食のおかずの選択肢の一つとして、セブン-イレブンの揚げ物惣菜をぜひ手に取ってもらえたら嬉しいです。

※店舗によって価格が異なる場合がある
※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記
※予定数が終了または諸般の事情により、店舗での商品の取り扱いがなくなる場合もある
※店舗によって一部取り扱いがない商品や商品名・規格が異なる場合がある
※画像はイメージ

icon-prev 1 2
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

春うらら。楽しい散策が待つ谷根千特集です。その散策をもっと楽しくする方法があります。おいしい食べ物を…