×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

オリジナルグッズを買って旅の思い出に

スタイリッシュで開放感のあるカフェ

翌朝は、キャンプエリアやトレーラーのキッチンで料理を楽しむほか、敷地内の「FOLKWOOD CAFE (フォークウッドカフェ)」で朝食やブランチを味わうのもおすすめ。隣のショップでは、アウトドアグッズやオリジナルのサウナグッズなどのお土産も購入できる。

キャンプ好きのシェフが地元食材で作った料理はどれも本格派

八ヶ岳の大自然で捕れたワイルドな野生の鹿肉ミンチでラグーソースを作り、クスクスや新鮮な地元野菜と合わせた「鹿肉ラグーソースとクスクスと小淵沢野菜」(1630円)は、この地ならではの自然の恵みを目いっぱい満喫できる一皿だ。

『FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳』の入口

自然豊かな森で極上のサウナと共にととのい、初心者も躊躇せずにアウトドアを楽しめる、『FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳』。サウナ好きやアウトドアエキスパートはもちろん、これからキャンプにトライしてみたいという人にもぜひ訪れてみてほしいスポットだ。

『FOLKWOOD VILLAGE八ヶ岳』

[施設]『FOLKWOOD VILLAGE八ヶ岳』
[住所]山梨県北杜市小淵沢町3900-2
[電話]0551-37-4130
[料金]1サイト1泊4000円~

文・写真/中村友美
フード&トラベルライター。東京都生まれ。美術大学を卒業後、出版社で編集者・ディレクターを経験し、現在に至 る。15歳からカフェ・喫茶店巡りを始め、食の魅力に取り憑かれて以来、飲食にまつわる人々のストーリーに関心あり。古きよき喫茶店や居酒屋からミシュラン星付きレストランまで幅広く足を運ぶ。休日は毎週末サウナと温泉で1週間の疲れを癒している。

icon-gallery
icon-prev 1 2 3 4 5
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

中村友美
中村友美

中村友美

おとなの自動車保険

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌『おとなの週末』。2025年8月16日発売の9月号では、東京で食…