ラー博30年、あの伝説のラーメン店 【画像】シンプルなのに驚くほど旨い。70年注ぎ足し続けた「呼び戻しスープ」 #ラーメン#ラー博#新横浜#新横浜ラーメン博物館#福岡#豚骨ラーメン 記事に戻る 『ラー博30年 新横浜ラーメン博物館 あの伝説のラーメン店53』(講談社ビーシー/講談社、1760円)ラー博出店時の「大砲ラーメン」。長い行列ができた=2009年久留米市はとんこつラーメン発祥の地とされる「大砲ラーメン」創業者の香月昇さん二代目の香月均史さん。久留米の町おこしにも力を注ぐ半世紀以上注ぎ足し続けた伝説の「呼び戻しスープ」。「呼び戻し」は登録商標でもある「大砲ラーメン」のスープは豚骨だけを強火で炊き上げ、創業以来の注ぎ足しスープで仕上げる。味付けも塩が基本で、醤油などには頼らない麺は国産小麦をブレンドした「大砲ラーメン専用粉」で打つ低加水のストレート中細麺福岡県久留米市の「久留米大砲ラーメン」本店『ラー博30年 新横浜ラーメン博物館 あの伝説のラーメン店53』(講談社ビーシー/講談社、1760円) 記事に戻る 70年注ぎ足し続けるスープが命、とんこつラーメン発祥の地・久留米の名店はビブグルマン受賞の異例の快挙 「ラー博」伝説(15)