×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

全店実食調査!『おとなの週末』が自信を持っておすすめするお店をご紹介します。今回は、東京・銀座(IBARAKI sense内)の茨城の名産品店『BARA dining』です。

多彩な小鉢で納豆の楽しみ方が広がる!

ショップとレストラン、カフェが併設された『IBRAKI sense』。ショップには食品やお酒など、各分野の目利きが集めた茨城の名産品が揃っている。レストラン、カフェでは、茨城ならではの食品を使ったメニューを楽しめる。

茨城納豆御膳1290円

『BARA dining』茨城納豆御膳 1290円 日替わりで2種類の納豆を楽しめる定食はご飯の量も満足度高!

今回紹介した「茨城納豆御膳」は、レストラン『BARA dining』のランチ・ディナーの共通メニューだ。

『BARA dining』店長 宮﨑実奈子さん

店長:宮埼(本来は、つくりが「立」に「可」)実奈子さん「納豆は酒の肴にもピッタリですよ」

『BARA dining』茨城の名産品である稲田石や木材を使ったおしゃれな店内

銀座一丁目(IBARAKI sense内)『BARA dining』

[住所]東京都中央区銀座1-2-1 紺屋ビル1階
[電話]03-5524-0818
[営業時間]11時~15時(14時LO)、17時~22時(21時LO)※日・祝のディナーは~21時(20時LO)
[休日]無休
[交通]地下鉄有楽町線銀座一丁目駅3番出口すぐ、JR山手線・京浜東北線有楽町駅京橋口から徒歩3分

※画像ギャラリーで、「小納豆ソフト」などの絶品メニューがご覧になれます。

■おとなの週末2025年4月号は「おいしい空港

『おとなの週末』2025年4月号

撮影/西崎進也、取材/白鳥紀久子
『おとなの週末』2024年11月号より(本内容は発売時点の情報です)

…つづく『【厳選】和食の朝ごはん名店4選 「究極の朝食」「日本を愉しむ朝ごはん」「18品の朝ごはん」とは』では、厳選素材にこだわる和食店の和朝食を紹介します。

icon-gallery
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

春うらら。楽しい散策が待つ谷根千特集です。その散策をもっと楽しくする方法があります。おいしい食べ物を…