全店実食調査!『おとなの週末』が自信を持っておすすめするお店をご紹介します。今回は、東京・渋谷のレコード酒場『Bar Blen blen blen』です。
レコード酒場の初めの一歩はココ!本場の酒とご飯を、ブラジル音楽聴きながら
そりゃ初来店はちょい緊張しますとも。雑居ビルの2階、音楽の振動が伝わってくる未知のドア。でも、えいやっと開けてよかった。
ぎゅっと凝縮した小体な店内には、クリアでやわらかいサウンドが満ちていた。強めのサウンドの中で楽しく交わされる会話には、日本語とポルトガル語が入り混じっている。隠れ家感のある居心地のいい空間だ。
店主の宿口豪さんは生粋の日本人。学生時代にブラジルのドラムンベースに傾倒し、いつしかブラジル音楽全般、ひいてはブラジル文化にハマったとか。
ブラジルの名物カクテル「カイピリーニャ」を飲み終える頃にはそんな会話もさらりとでき、見知らぬバーに入った時特有のドキドキは、もっと楽しみたいというワクワクに変わっていた。
お手製は珍しいという「コシーニャ」をハフハフと頬張り、よく冷えた「バヂーダ・ヂ・ココ」をゴクリ。ブラジリアンポップスの大御所、イヴァン・リンスの伸びやかな声が響いた頃には、「マスターのご飯、食べていこっかな」てな具合に、すっかり常連のような気分に。
ブラジル風チキンストロガノフ1400円、バヂーダ・ヂ・ココ900円

「チキンストロガノフ」もしみじみ旨い。実際、食事が目当ての客も多いとか。ひとりメシにも最高だよ、音楽もいいんだもん。
「選曲は内輪ウケにならないように。絶えず一見さんの来る新陳代謝があるのがいい音楽バーかなと」(宿口豪さん)
渋谷『Bar Blen blen blen』
[店名]『Bar Blen blen blen』
[住所]東京都渋谷区道玄坂1-17-12野々ビル2階
[電話]03-3461-6533
[営業時間]17時半~24時
[休日]日・月
[交通]京王井の頭線渋谷駅アベニュー口から徒歩3分
※消費税込みチャージ500円
撮影/赤澤昴宥、取材/渡辺高
※月刊情報誌『おとなの週末』2025年6月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
…つづく「「松任谷由実」初のベスト盤『ノイエ・ムジーク』 松任谷正隆の“ミリ単位”までこだわったアレンジがすばらしい【休日に聴きたい名盤】」では、国内外のアーティスト2000人以上にインタビューした音楽評論家の岩田由記夫さんが、休日のドライブで聴きたくなる名盤を紹介しています。
-
¥4,380(税込)
-
¥5,400(税込)
-
¥5,100(税込)
-
¥5,280(税込)