『ミスタードーナツ』が8年目となるポケモンとのキャンペーンを2025年11月5日から好評展開中。その新たな商品として、ミスドネットオーダーからの予約注文限定で「タマゲた! メタモンのドーナツツリー」を販売する。
日本で創業してから55周年! 当時のドーナツを食べられる店がある
「タマゲた! メタモンのドーナツツリー」は『ミスタードーナツ』55周年を記念した特別な商品だ。『ミスタードーナツ』は1955(昭和30)年にアメリカで誕生し、日本で株式会社ダスキンが、アメリカのミスタードーナツ・オブ・アメリカ社と事業提携を結び、創業したのが1970(昭和45)年。その翌年、1971(昭和46)年4月2日に、大阪府箕面市にミスタードーナツ1号店、箕面ショップがオープンした。ドーナツ1個40円、コーヒー1杯50円という価格で、当初は24時間営業をしていたそう。
箕面ショップは2001(平成13)年に閉店したものの、2004(平成16)年に再オープン。2020年に創業時を思わせるレトロな内装にリニューアルされ、さらに創業時に展開されていたメニューのホームカットや、シュガークルーラー、コーヒーロールなどの販売もスタート。懐かしいドーナツが味わえる唯一の店だ。あの頃の『ミスタードーナツ』を体験したい人は、ぜひ一度お試しを。


