×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

香ばしいシュー生地ととろけるカスタードクリームがたっぷり詰まったシンプルながら、奥深いスイーツがシュークリームです。みんなが大好きなシュークリームをこれまで3000個以上、年間で200個以上食べる筋金入りのマニア、シュークリーマン飯塚のおすすめの逸品を紹介する連載「シュークリーマン飯塚のシュークリームハント」。今回は、“カスタードクリームだけじゃない”クリームに特徴のある3店舗を厳選しました。シュークリームの進化が凄い!

icon-gallery

濃厚なピーナッツクリームが詰まるシュークリーム『LIKE』@東京・白金台

東京メトロ南北線、都営地下鉄三田線が乗り入れる白金台駅から徒歩約10分、白金台のプラチナ通り沿いにある無国籍レストラン。代々木公園『PATH』、渋谷『Bistro Rojiura』など人気ビストロの系列店です。

店名の『LIKE』には、“好きな”という意味のほかに、“〜のような”という意味も含まれているそうで、中華のような料理やフレンチのような料理など、ユニークでジャンルにとらわれないメニューが並びます。

そんな『LIKE』でいただけるのはカスタードクリームではなく、ピーナッツクリームがたっぷり詰まった「ピーナッツシュークリーム」(660円)!

『LIKE』「ピーナッツシュークリーム」(660円)
『LIKE』「ピーナッツシュークリーム」(660円)

カリカリっと香ばしくしっかりとしたシュー皮の中にはピーナッツクリームがたっぷり詰まっています。

ピーナッツクリームと言えば、パンに塗ったり挟んだりのズッシリとした重たいイメージがあるかもしれませんが、こちらのピーナッツクリームは滑らかでとろりとした口当たり。ひとくち頬張ると口の中いっぱいにピーナッツの風味が広がります。重たすぎない上品な風味なのでペロッと食べられてしまいます。

ジャンルレスで楽しいレストラン『LIKE』を体現したようなシュークリーム、ぜひ出合いに行ってみてください。

『LIKE』のデザートメニュー

店名:『LIKE』
住所:東京都港区白金台4-6-44 Jビル 3F
定休日:月曜日、木曜日
営業時間:11時半〜22時
イートイン:可
アクセス:地下鉄南北線、都営地下鉄三田線の白金台駅から徒歩約10分

次のページ
バナナたっぷりのシュークリーム『BANANA FACTORY(バナナファクトリー)』@東京・向島
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

シュークリーマン飯塚
シュークリーマン飯塚

シュークリーマン飯塚

おとなの自動車保険

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌『おとなの週末』。2025年10月15日発売の11月号では、「頬…