焼酎が盛り上がりを見せている!?ならば特集しようと始まった今回の企画。焼酎にこだわる居酒屋やバーなどを担当したライター菜々山、岡本、肥田木、主に鹿児島の蔵取材に走り回った池田、そして編集戎&甲類も担当した武内が感じた焼酎の“現在地”は?その人気と魅力を座談会でアツく語る!
ついに本格的な焼酎ブーム到来!?
肥「焼酎、最近キテるよね。2000年代のいわゆる第3次焼酎ブームでは芋らしいどっしりした味が主流だったけど、数年前からフルーティ系が注目されて、新しい楽しみ方を提案するカジュアルな店がぐっと増えてきた」
戎「そう、『タートル』とか若い人が多くて、みなさん焼酎ソーダ割りを楽しんでましたよ。芋焼酎『フラミンゴオレンジ』など華やかなフレーバー系の台頭が大きいと思う。ハイボールブーム→レモンサワーなど炭酸で飲む流れがついに本格焼酎に!!」
『タートル』生青椒肉絲1408円、タートルオリジナル焼酎748円、唐墨春雨1518円

池「香り系勃興のきっかけは確かに『フラミンゴオレンジ』と思うが、さらに遡るとそれらの流れとは別にいろんな種類の芋を使い、そのフレーバーを活かすようになったところからかな。昔は白(黄金千貫)が圧倒的だったけど、今や紅や紫と各種あって、そのブレンドも含めてそれぞれ個性を引き出してる。昔からの老舗蔵、昔からの飲み手、双方においてすっかりソーダ割り等を意識したもの、香り系の焼酎が定着したよね」
菜「おお、さすがお酒全般に詳しい池さん。焼酎って和洋中どんな料理にも合うのがいいよね。濃さを自分で調節できるところもいい。ストレートなら食後酒になるし、ソーダで割ったらビール替わりにゴクゴクいける。同じお酒でも割り方で味わいが変わるから楽しみ方の幅が広がる」
岡「そうなの!私も『くらげ』で炭酸違い(ガス圧)で味が変わるのを知ってなるほどなぁと思った。飲み方のバリエーションをいろいろ見直してみると面白い」
『Barくらげ』自家製コーヒー焼酎800円、焼酎ハイボール800円~

武「糖質・プリン体が基本的にゼロというのもヘルシーで、人気の追い風になっているのかもしれませんね」
戎「てことで特集は焼酎のカジュアルな楽しみ方→変わったペアリング→バーでディープ&多様な味わい方と少しずつ難易度を上げていく、沼るような構成にしてます」
肥「あらま、ただ酔っ払ってるだけじゃなくてちゃんと考えて編集してるんだ(笑)。確かに私、今まんまと焼酎に沼りそうになってるわ」
岡「うん、実は私も普段は日本酒寄りなので、焼酎はおいしいけれど3杯目から飽きてしまうタイプだったんだけど……今回は粕取焼酎のハイボールにハマった~♪」
武「岡本さんのように、みなさんが新たに気づいた焼酎の魅力や再認識した良さは?」
菜「『青ヶ島屋』で青酎を初めて飲んでみたんだけど、これがめちゃくちゃ面白い。造り手(杜氏)によって全く違って、オーセンティックな芋焼酎もあれば洋酒のような味わいもあり、飲み比べが楽しかった。今一番行きたい旅行先は青ヶ島に決定!」
『青ヶ島屋』直子ソーダ860円、八丈島産くさや1680円、明日葉の天ぷら970円

池「今はクラフト的な小ロットの丁寧な造りもいろいろ出てきて楽しいね。味わいでいえば『CHILLGREEN』のようなボタニカル系も今後さらに増えそうな予感」
戎「僕が焼酎に開眼したのはソーダ割りなんですが、今回はそれ以外の楽しみ方に気付かされました。『うつつ』で『八幡ろかせず』をストレートで試した時、芋の味わいをしっかり感じて焼酎自体のおいしさを再認識。あ、この店、食べログにも載ってなかったんですよ」
岡「へえ、よく見つけたね」
戎「でしょ?1時間以上焼酎を求めて歩き続けた路地で発見。それが大当たり。店主さんの博識ぶり、プレゼンテーションが最高!」
肥「博識なら『だけん』と『秘蔵』は外せない。『だけん』はあの『フラミンゴオレンジ』の開発のきっかけになったらしい。蔵元の社長が店に飲みに来た時、店主との会話をヒントに味の方向性を思い付いたんだって」
『焼酎ダイニングだけん』武者返し燗ロック680円、熊本直送馬刺し赤身1000円、だけん特撰南蛮からあげ900円
戎「それは行ってみたい!」
肥「1300種揃える『秘蔵』も圧巻。種類の豊富さ、バラエティ豊かな味、飲み方、ホント焼酎って奥が深い」
菜「黒糖焼酎の豊富さで驚愕したのは『がらり』。奄美大島が好きでよく旅してるけど、現地のどの居酒屋よりも揃えてる店だと思う」
戎「他にも『/DRAFT』ではカクテルとしてのポテンシャルの高さを知ったり」
岡「そんなモダンな味や飲み方もたくさん出てるけど、昔からの『朝日』とか優秀といわれてきた銘柄のバランスの良さも不変だと思うなあ」
戎「わかる。いわゆる焼酎らしい味をロックやストレートで飲んだときのおいしさも今回再確認。ああもう魅力が多過ぎて語りきれない!」
-
¥4,380(税込)
-
¥5,400(税込)
-
¥5,100(税込)
-
¥5,280(税込)