サバ缶のチョコ味が登場!! その味にサバジェンヌ衝撃!

バレンタインデーのプレゼントにぴったりのサバ缶がデビュー! なんと「チョコレート風味のサバ缶」だ。『マツコの知らない世界』でも紹介された元祖おしゃれサバ缶詰「Ça va(サヴァ)?缶」の製造を手掛ける、岩手缶詰の「鯖チョコ」の魅力を徹底的にご紹介!

画像ギャラリー

2月14日は「サバレンタインデー」!!

いよいよ、2月14日! 全日本さば連合会広報担当サバジェンヌとしては、この日はそうです、「サバレンタインデー」!!

バレンタインにはサバを送ろう!

とはいえ、ホントはサバ×チョコレート的な商品があればいいのになあ……と思っていたら、
なんと、ななななんと、

あったんです!

岩手缶詰「鯖チョコ~鯖チョコレート風味」1個410円

衝撃の「チョコレート風味のサバ缶」!!

サバ缶業界を震撼させるような商品を誕生させたのは、あの元祖おしゃれサバ缶「Ca va(サヴァ)?缶」の製造を手掛ける岩手県釜石市「岩手缶詰」だ。

サヴァ缶

「サヴァ缶」は、2013年缶詰界のエポックメイキングな商品としてデビュー。インテリアに使えそうなスタイリッシュなパッケージ、これまでにないオリーブオイル漬け、レモンバジルといった、サラダやサンドイッチ、パスタなど洋風メニューにピッタリのサバ缶はたちまちブレイク。

今度は「スイーツサバ缶」という前代未聞、おそらく世界初! の商品をデビューさせてしまったのだ。

昨年、サヴァ缶シリーズのラインナップに、新たに「アクアパッツァ風味」「ブラックペッパー風味」の2商品が加わったが、実は鯖チョコはそのときに試作されていたものだ。

サヴァ缶シリーズ全5缶。上の「アクアパッツァ風味」「ブラックペッパー風味」が2019年2月に発売された

このふたつは、パッケージカラー先行で進められていた。既存のオリーブオイル漬け<黄色缶>、レモンバジル<緑缶>、パプリカチリ<赤缶>に加えて、「青」と「黒」の5色展開をイメージして開発。じつは鯖チョコは「黒缶」の候補として検討されていたのだ。

とはいえ、あまりにもニッチすぎる商品なため、残念ながら商品化に至らなかったものの、「お蔵入りにしたままにするのは惜しい!」と、さらに味付けを見直して試行錯誤を繰り返し、1月に販売をスタート。

鯖チョコにかける、岩手缶詰の意気込みはとてつもなくアツい。

リリースにはこのようにある。
「サバは、いろんなアレンジができる可能性を秘めた偉大な食材」
たしかに。

「そこで 『サバ缶スイーツプロジェクト』としてアプローチ」

発想が三段飛びである。

「『鯖チョコ』という具現化されたチャレンジ商品を市場に提供し、『従来品の概念の払拭と創造、時代への挑戦』」

恐るべし、鯖チョコ。もはや「サバ缶界の黒船」到来である。さすが、時代の一歩先を行く岩手缶詰(涙)。

なんてったって、サヴァ缶のデビュー以降、かつての「サバ缶」の「ダサい」「いまいちパッとしない」というイメージを、もうほとんどの人がもう思い出せなくなっているはずだもの。

……けど。……味がまったくもって想像できない。

チョコレートの香りとコク、サバの旨み。……うーん……
原材料はサバ、チョコレート、清酒、醤油、みりん、バター……。うーん、イメージできない!!!

おそらくこれを読んでいるあなたも、そして特に男子は全開で怪訝な顔をしているかもしれないが、この事実をお伝えしておこう。

岩手缶詰社内の「男性社員」がこぞって「美味しい、イケる!」と言っている!!

リリースにもこうある。

「違和感(岩缶)はまったくありません」

自社略称まで添えての宣言!!!

では、いざ実食!

サバジェンヌ、鯖チョコを初体験!!

鯖チョコ缶を開けてみる。

見た目は味噌煮風。匂いをかいでみる。チョコの香りよりサバの香り……

言われなければ味噌煮風

出してみる。た、たしかにチョコレートをまとったサバ!!

器に盛ると、たしかにチョコレートがかかっているっぽい……

食べてみる。

……。え? 初めての味わい。そして美味しい!! サバとチョコレート、バッチリの相性

チョコレートソースは甘さ控えめ。サバの旨みに見事にマッチして、こくまろな味わい。あのですね、チョコレートはあくまで醤油とか味噌とかそういう感じの立ち位置。ほら、カレーの隠し味にチョコレートを入れたりするけどその感じ。スペインでも鶏肉のチョコレート煮があるけれど、その感じ、そして……。

……初めての体験で、何を言ってるか、自分でもわからなくなってきた!!

落ち着け、ジェンヌ。

正確に、口に入れてからの様子を説明しよう。

「最初はカカオの風味、次にチョコレートの濃厚さをたたえた旨みいっぱいのサバがほろりと口の中で崩れ、でも食べ終わったあとにはチョコレートの甘さが残り、『いま食べたの、スイーツですよね』というフィニッシュ」。

食べ終わると完璧に「サバスイーツ」いただきました! 状態。

だんだんショコラに見えてきましたよ、鯖チョコ
というわけで、お紅茶をセット。……合う!! 紅茶に合う!! サバ缶でアフタヌーンティー。令和の新習慣!?

いやはやサバとチョコレートの相性はバツグン。サバを引き立てるチョコレート、チョコレートにもなじむサバ。フォーリンLOVE! 相思相愛! 熱烈交際!

これまでサバスイーツを何度かいただいたことがあるけれど、サバをスイーツにいかすバランスって、すごく難しい。サバを感じないと入っている意味がないし、サバが目立ちすぎるといかがなものか、という味になってしまう。

鯖チョコは、実に「ナイスサバランス」!!

サバの無限の可能性を感じるしかない、サバらしい(素晴らしいの意)「鯖チョコ」。さらにそのポテンシャルを高めるおすすめの食べ方を紹介しよう。

岩手缶詰おすすめ「鯖チョコ」アレンジ

サバのチョコフォンデュ!? 「追いチョコ」

鯖チョコにチョコレートシロップをかける。当たり前ながらチョコ度アップ。そして、もともとチョコレートソースがかかっているので、まったく違和感なくますますのチョコレート化。チョコ好きならハマる味。

なんなら「サバのチョコレートファウンテン」にしていただきたいくらいだ。

高級スイーツ化!? 「はちみつがけ」

鯖チョコにハチミツを、たらーり。はちみつの香りとコクであらあら、高級スイーツ化! 「気品あふれる」鯖チョコの完成! ミラクルなハニー反応、ぜひお試しを♪

大人の味わい「ブランデー風味」

鯖チョコにブランデーをふりかけると、あっという間にアダルトな味わいに。銀座のバーでブランデーグラスをぐるぐる回しながら、おつまみにいただきたい!! ジェンヌ的にはラム酒もおすすめ。

ジェンヌの「鯖チョコ」アレンジ

こくまろ路線を突っ走る「生クリームがけ」

鯖チョコに生クリームをたらり。イメージは「ザッハトルテ」。より、こくまろスイーツに。お時間ある方は、生クリームをホイップすると、より気分♪ あっ、たぶんアイスクリームにも合うはず!

スイーツ街道を突っ走る「フルーツのせ」

鯖チョコにフルーツを組み合わせると、彩り鮮やか、風味もよりスイーツ街道一直線!

その1:ブルーベリー

もともと、サバそのものに合うブルーベリー。甘酸っぱい感じが、鯖チョコにぴったり。

その2:きんかん

オレンジピールのチョコがけインスパイア。きんかんの皮のほろ苦さが、鯖チョコにバッチリ。きんかんはジェンヌのふるさと宮崎県の完熟きんかん「たまたま」を使用。

鯖チョコの汎用性は意外に高く、以下もおすすめ!!
・ソースをかけてサバサンドの具に
・マヨネーズをかけてカナッペに
・サバカレーにするとコクが出て美味しい

ちなみに、鯖チョコはおつまみにもよし! 特にハイボール! ウィスキー!! そしてフルボディな赤ワイン、しっかりした日本酒にも合う。

鯖チョコで、今年のすてきな“サバレンタインタイム”を♪

新商品「鯖コンソメ~サバコンソメ風味~」も同時発売

岩手缶詰「鯖コンソメ~サバコンソメ風味」1個410円

岩手缶詰では、サバをコンソメ仕立てで仕上げた「鯖コンソメ~サバコンソメ風味」も同時発売。

サバ缶では珍しいピンク色!! まさに“サバレンタイン”向き!

洋風仕立てのサバの身もとても美味しいけれど、缶汁が激ウマ! これでスープを作ったら、彼のハートはイチコロ間違いなし!!

岩手缶詰
※東京「いわて銀河プラザ」、大阪「青森・岩手えぇもんショップ」、福岡「みちのくプラザ」、仙台「ららいわて仙台」でも販売中。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

名古屋のコーヒーは量が多い!?コーヒー好き女優・美山加恋がモーニングでその真相を知る

この食材の名前は? やせた土地でも育ちます

【難読漢字】駅名当て 駅舎でくつろげます

この食材の名前は? 日本人しか消化できない!?

おすすめ記事

名古屋のコーヒーは量が多い!?コーヒー好き女優・美山加恋がモーニングでその真相を知る

肉厚!もつ煮込みがうまい 創業70年の老舗『富久晴』はスープも主役「ぜひ飲み干して」

東京、高田馬場でみつけた「究極のラーメン」ベスト3店…鶏油、スープ濃厚の「絶品の一杯」を覆面調査

禁断の2尾重ね!「うな重マウンテン」 武蔵小山『うなぎ亭 智』は 身がパリッと中はふっくら関西風

この食材の名前は? やせた土地でも育ちます

満腹でも気分は軽やか!東京産食材にこだわったヘルシービュッフェ を提供 八重洲『ホテル龍名館東京 花ごよみ東京』

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…