SNSで最新情報をチェック

美味しいもやしの見分け方

茎が太くて、ツヤやハリがあり、白いものがおすすめですが、その前に大切なのは、新鮮なものを選ぶことです。

透明感のあるものや褐色に変色しているものは鮮度が落ちている可能性があります。また、袋を触ってみて、硬く締まっていないもの、豆の部分が黒ずんでいるもの、袋に水がたまっているようなものは避けましょう。

鮮度劣化が早いため、消費期限は2~3日程度。消費期限を過ぎたものは食べないのが無難です。

消費期限内でも、酸っぱい臭いがしたり、ぬめりがあるような場合は食べないようにしましょう。

また、密閉されたままでは傷んでしまうので、袋に小さな空気穴を空けて、冷蔵庫で保存しましょう。

ただし、新鮮であっても生食はNG。加熱調理を前提として栽培されていることや、雑菌が繁殖しやすいことから、必ず火を通して食べるようにしましょう。

【今月の旬食材は?】いま1年で最も旨い食材

もやしの注目栄養素

もやしは全体の約90%以上が水分のため、低カロリー。それゆえ栄養がないと思われがちですが、実は、たくさんの栄養素が含まれています。

とくに、カリウム、食物繊維、ビタミンB群、ビタミンC、アスパラギン酸が豊富に含まれています。

なかでも注目したいのはアスパラギン酸の含有量の多さです。

アスパラギン酸はアミノ酸の一種で、新陳代謝をサポートし、たんぱく質の合成を促す働きを持ちます。加えて、疲労回復を助ける効果も期待できるといわれています。

この成分の名前の由来となったアスパラガスよりも100g中に含まれる量が多いといわれているほどです。

また、豆もやしからは大豆イソフラボンが摂取できます。

大豆イソフラボンは、女性ホルモン「エストロゲン」に似た働きをするため、更年期障害の改善、アンチエイジング効果が期待できる成分と考えられています。

【今月の旬食材は?】いま1年で最も旨い食材

↑上記にそのほかの「旬食材」をまとめていますので、ぜひご覧ください。

icon-gallery
icon-prev 1 2
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。10月15日発売の11月号は「神楽坂」を大特集…