×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

兵庫・加西に心温まる飲食店が2025年9月9日に誕生します。『創作おばんざい酒菜 九番』は、病を乗り越えた主婦と飲食コンサルタントの夫が手を取り合い、家庭のような安らぎを提供する場所を目指して開業します。大正ロマンを感じる空間と、丁寧に仕込まれたおばんざいが、訪れる人の心を優しく包み込みます。

「再生」の象徴“九番”が加西に誕生

2025年9月9日(火)、兵庫県加西市に「創作おばんざい酒菜 九番(さかな きゅうばん)」がオープンします。店主は、飲食業が未経験の主婦・吉留真由子さん。サポート役として、25億円規模の飲食チェーンを手掛けてきた夫・吉留健一さんが経営とマーケティングを担い、二人三脚で店づくりを進めています。

和と洋が融合した「大正ロマン」がブランドコンセプト

開業のきっかけは、真由子さん自身の闘病体験にありました。2024年にがんを患った彼女は、療養中に「自分が本当にやりたかったこと」を自問し、「得意な料理で人に喜んでもらいたい」「家庭のようなお店を持ちたい」という思いにたどり着いたそうです。

開業を決めた『九番』という店名には、深い意味が込められています。

『創作おばんざい酒菜 九番(さかな きゅうばん)』

真由子さんの誕生日が9日、子どもの誕生月が9月、そしてがんの手術を終えて退院したのも9月9日。人生の節目に何度も現れた“9”という数字は、真由子さんにとって「再生」の意味を持ちました。

「新しい章の始まり」を象徴する縁起の良い数字として、この名前を選んだといいます。

店舗のコンセプトは「大正ロマン」。和と洋が融合したレトロモダンな内装で、落ち着いた加西市の街並みに調和しつつ、思わず写真を撮りたくなるような美しさも兼ね備えています。

『創作おばんざい酒菜 九番(さかな きゅうばん)』

ランチタイムには、お惣菜を中心とした定食を提供予定で、ディナーには季節の一品料理や、地元食材を使ったおばんざい料理が登場します。真由子さんの父が育てたお米など、家族のぬくもりが感じられる食材も取り入れる予定です。

提供料理のイメージ

オープンに先駆け、7月7日(月)からはInstagramでの情報発信もスタートしました。アカウント名は「創作おばんざい酒菜 九番」。タイトルは「ド素人妻とコンサル夫の飲食店奮闘記」。未経験の妻と、プロとして実績を積んできた夫のぶつかり合いや葛藤、そして店づくりへの熱意をリアルに伝えていきます。

『創作おばんざい酒菜 九番(さかな きゅうばん)』

開業日:2025年9月9日(火)
住所:兵庫県加西市北条町栗田2-2 1階
営業時間:11:00~14:00(ランチ)、17:00~23:00(ディナー)
定休日:月曜日予定(※月曜祝日の場合は火曜日)
電話番号:0790-43-0009(※オープンまでのお問い合わせは本社:0790-35-9188)
Instagram:https://www.instagram.com/sousakuobanzaisakana.9ban

文/おとなの週末Web編集部、ChatGPT

icon-gallery
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなのAIさん
おとなのAIさん

おとなのAIさん

おとなの自動車保険

最新刊

2025年6月13日に発売される『おとなの週末』7月号の表紙を飾るのは、B’zの松本孝弘さんです。自…