×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

喫茶店のメニューにはビールやウイスキーものっていたりする。何をつまみに飲めばいいのか?なんと、喫茶店スイーツの王様が特に水割りとマッチ!ミスマッチが生む極上の味わいを緊急レポート!

icon-gallery

かわいいが、立派なつまみに大変身

5年ほど前。たまたま入った家の近所の喫茶店のメニューに「ジンライム」という単語を見つけ、つい注文した。同時に、サンプル写真の派手さに見とれ、思わず「プリンアラモード」なるものを生まれて初めて頼んでみた。

この組み合わせが最高だった。プリンアラモードのアイス、生クリーム、プリンの甘みと果物の爽やかさが、ジンライムを妙に引き立てていた。

「また来よっと!」

そう誓うも、その喫茶店、いつのまにか酒類の提供を辞めていた。おかげでプリンアラモード&お酒の感動リベンジを心に秘めつつも実現できずにいた。

そんな時に「喫茶店でなんか書けませんか?」と依頼が。書かせてください、リベンジさせてください、喫茶店でのプリンアラモード呑み!でもプリンアラモードがあってお酒も呑める喫茶店って、カフェ台頭の令和は衰退気味。

調べると東横線綱島駅近くの『サガン』という喫茶店なら可能らしい!

一躍、その店に向かう昼下がり。入店すれば店内は昨今言うところのいわゆるレトロ風。プリンアラモード(900円)と、ビールにウイスキー水割りと2種あるお酒の中から「ウイスキー水割り・ダブル」(700円)を頼む。そして届いたプリンアラモードに、冗談抜きで眼を見張った!!

『サガン』プリンアラモード900円

『サガン』プリンアラモード 900円 大好きなお酒を主役から引きずり下ろすキュートかつ破壊力甚大なルックスのプリンアラモード!!

舟形のグラスの中で、本来ならば主役のプリンが、常識破りで見えなくなるまで豪勢に覆い尽くす魅惑のアラモード勢。せっかくだから内容を全部書けば、生果物がリンゴ、オレンジ、バナナ。缶詰果実からパイン、黄桃、ミカン。アイスクリームはバニラ(2スクープ!)、チョコ、メロン。そしてカラースプレーとチョコソースのかかった生クリームときて、しんがりにプリン!!

この記事、当然取材前は酒が主役と思っていたが、もうこれ見たら、一気に準主役へと格下げの様相。

次のページ
合うぞ! ウイスキーと甘いモノ!
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

おとなの自動車保険

最新刊

初夏の風が爽やかに吹く今日この頃。2025年5月15日に発売される「おとなの週末」6月号では、ニッポ…