2. SANU 2nd Home 北軽井沢2nd
『 SANU 2nd Home(サヌ セカンド ホーム)』は、忙しい都市生活から少し距離をおき、五感で自然を感じ、自らの手で生活を営むために作られたセカンドホームだ。定額で継続利用できる「会員制のシェア別荘サービス」として定着しているが、実は1泊からゲスト利用として、会員登録なしでも気軽に宿泊できる。
なかでも、木の実に着想を得て作られたユニークなフォルムの『SANU CABIN MOSS』は、まるで森の一部のようなデザインが魅力。リビングとバルコニーを一体化したことで、暮らしと自然がシームレスに繋がる、過ごしやすいキャビンとなっている。設計を担当したのは、木造建築で評価の高い「ADX」(福島県・二本松市)の代表取締役、安齋好太郎さんだ。
中には、会話が弾む対面式のキッチンや丸テーブルを囲むダイニングを備え、どこか日常の延長線上のような心地よさがある。キッチンにはスタイリッシュな料理器具やモダンな器やグラス、調味料まで設置されており、料理するのが楽しくなる環境が揃っているのもうれしい。キャビンの内と外を繋げる大きな窓や、光が降り注ぐ天窓など、自然を全身で感じられる仕掛けが満載の空間で、ゆっくり流れるひとときに身を委ねよう。
こちらのキャビンは、ワーケーション(仕事をしながら余暇を楽しむこと)にもおすすめ。窓一面に外の景色が広がるワークスペースは、緑に癒されつつ、仕事に集中することができる。小浅間山や浅間隠山までの距離も近いので喧騒から離れて寛ぎたいときはもちろん、山へハイキングに出かけたい時にも最適な拠点だ。
[住所]群馬県嬬恋村鎌原1484-14
[電話]03-4550-0257
[料金]1棟あたり3万3000円~
[交通]JR北陸新幹線「軽井沢駅」下車、タクシーで約36分
-
¥4,380(税込)
-
¥5,400(税込)
-
¥5,100(税込)
-
¥5,280(税込)