×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

【実食】ソースはもとより、ふりかけがうなぎ感を増幅

なんと、編集部に届いた箱を見てビックリ。

玉手箱でも、おせちでもありません。お重です。といっても、本物のお重でもないですが
玉手箱でも、おせちでもありません。お重です。といっても、本物のお重でもないですが

お重仕様である。今回は配布用の特別仕様のため、通常販売には付かないが、こういう遊び心のある演出に思わず期待値が上がる。

これは期待値が上がる演出!
これは期待値が上がる演出!

箱から商品を取り出し、フタを半分まで開けると液体ソース・ふりかけ・特製マヨを取り出す。

フタをはがすとおなじみの顔ぶれが
フタをはがすとおなじみの顔ぶれが

通常通り、お湯入れ・湯切りを行い、ソース・ふりかけをかけたら、最後にマヨビーム! いざ、実食!!

一体どんな味なのか!?
一体どんな味なのか!?

ソースは通常よりも甘みを感じる。香ばしい醤油の風味に、みりん・うなぎエキスが入っているという。ほのかに生姜やガーリックも顔をのぞかせる。

ふりかけは、蒲焼のたれ味らしく山椒とあおさの組み合わせ。ソースを味わったあとに、山椒の青い爽やかな香りが鼻を抜けていく。そこにわさびマヨがピリッと刺激を与える。

なんだかちょっと大人な仕様で、これならつまみにもなるんじゃないか、と、ついつい酒好きならではの“欲”が出てくるのであった。

2025年の「秋の土用の丑」は、10月23日と11月4日。気軽に楽しむなら、これもあり!?

icon-gallery

文・撮影/編集部えびす

icon-prev 1 2
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

編集部えびす
編集部えびす

編集部えびす

おとなの自動車保険

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌『おとなの週末』。2025年10月15日発売の11月号では、「頬…