おとなの週末的クルマ考 今見ると悪くない、いやいいかもしれないトヨタプログレのデザイン #くるま#トヨタ#自動車#高級車 記事に戻る 高級クロスオーバーSUVの初代ハリアーの登場もセダン受難を加勢させたプログレとコンポーネントを共用するアルテッツァはスポーツセダントヨタの個人向けセダンの頂点に君臨したのがセルシオ小さなボディにセルシオクォリティが投入されたプログレプログレの開発責任者の野口氏は2代目セルシオを担当した高級車スペシャリストドッシリ感のあるリアビューの評価は高いAピラーが立っているためスクエア感が強調されるプログレのデザイン同じ4灯でもまとまり感のある2代目アリストはヒット個性的ではあるが評価が分かれるプログレのフロントマスク室内の豪華さはセルシオをも凌駕するレベルと言っても過言じゃない本木目パネルだけでなく運転支援装置、安全装備も充実遮音材、吸音材などをふんだんに使って室内に入り込む音をカット柔らかい脚のセッティングだったが、クラウンよりは引引き締まっていたiRバージョンはプログレのスポーツグレードで専用チューニングプログレには福祉車両も用意されていた個性的なフロントマスクのプログレだが、今見ると悪くない!?ミニセルシオ的なフロントマスクが与えられたブレビス 記事に戻る 現代にこそ欲しい!! 登場するのが20年早すぎた小さな高級車のトヨタプログレ