×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

全店実食調査!『おとなの週末』が自信を持っておすすめするお店をご紹介します。今回は、東京・東北沢のイタリア料理店『オステリアベオーネ』です。

“シンプルイズベスト”まさにその言葉通りの王道パスタに出合える

パスタが好きだ。それもシンプルなパスタほどワクワクしてしまう。

ここ数年、ボクの心をガッチリ掴んでいるのが、東北沢のイタリア料理店『オステリアベオーネ』の「スパゲッティポモドーロ」だ。

トマト本来の旨みと酸味、自然な甘み。これらが一体化したパスタは、食べれば食べるほどさらに食べたくなるという不思議な魅力があり、おそらく何十回と食べているが、まったく飽きることがない。素朴な顔をしていながらとことんハマってしまう、“魔性のパスタ”なのである。

スパゲッティポモドーロ2200円

『オステリアベオーネ』スパゲッティポモドーロ 2200円 常連客曰く「おそらく地球で一番おいしいんじゃないかしら」。それも納得の味わい

「特別なことはしていません。フライパンにEXVオリーブオイルと潰したニンニクを入れ、オイルに香りが付いたらニンニクを取り出し、そこにイタリア産トマトの水煮(ポモドーリ・ペッラーティ)と裏ごししたトマトピューレ、バジルを加えます。煮詰めていって仕上げに塩で味を調え、茹で上がったパスタと絡めれば完成です」(小野寺敦シェフ)。

ほかにも、サルデーニャ産カラスミをたっぷりふりかけるスパゲッティや猪ラグーのパッパルデッレなど、地味旨いパスタがいろいろと。

ここに来たらイタリア産ウイキョウとオレンジのサラダや、リボッリータで白ワインを楽しみ、スパゲッティポモドーロで食欲を加速。仕上げに煮込みや炭火焼で赤ワインを満喫。そこまでくると気分はもうフィレンツェ、なのである。

『オステリアベオーネ』(左)シェフ:小野寺敦さん、(右)マダム:くみ子さん

シェフ:小野寺敦さん、マダム:くみ子さん「シンプルな料理とワインをゆっくり楽しんでください」

『オステリアベオーネ』ウッディで落ち着く店内。個室もある

東北沢『オステリアベオーネ』

[店名]『オステリアベオーネ』
[住所]東京都世田谷区北沢4-32-26・1階
[電話]なし
[営業時間]18時~22時LO
[休日]日、不定休あり
[交通]小田急線東北沢駅東口から徒歩5分
[HP]https://www.instagam.com/beone/?hl=ja

※画像ギャラリーでは、カラスミをたっぷりかけていただくスパゲッティの画像がご覧いただけます。

■おとなの週末2025年7月号は「夏の麺

『おとなの週末』2025年7月号

撮影/貝塚隆、取材/門脇宏
※月刊誌『おとなの週末』2025年3月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

つづく「初夏に食べたいパスタのお店3選!」では、あさり、新じゃが、生海苔、帆立、ウニなどなど、季節の素材を使ってつくる旬の味わいパスタを紹介します。

icon-gallery
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

おとなの自動車保険

最新刊

2025年6月13日に発売される『おとなの週末』7月号の表紙を飾るのは、B’zの松本孝弘さんです。自…