北海道・十勝の夏。広大な畑が広がる芽室(めむろ)町で、「カルビーポテトチップス」ファンのための特別な収穫体験イベントが2025年8月29日(金)に開催されます。じゃがいも誕生の地を訪ね、“ポテチ愛”を深めるひとときを過ごしてみませんか?
ファンと迎える、北海道の「収穫最盛期」
カルビー株式会社とカルビーポテト株式会社は、2025年8月29日(金)に北海道河西郡芽室(かさいぐんめむろ)町で『Calbee Fan With! Project ×カルビーポテトじゃがいも収穫ファンミーティングin北海道』を共催します。
同地は、「カルビーポテトチップス」をはじめとする原料用じゃがいもの一大生産地・十勝地方に位置し、カルビーグループが国内で調達するじゃがいもの約8割がこの北海道産です。
今回のファンミーティングは、2024年からスタートした「Calbee Fan With! Project」の一環で、北海道では初開催となります。ファンとカルビーがともに時間を過ごすこのプロジェクトは、昨年度も全国17か所で実施され、ファンの参加者約600人と従業員約400人の合わせて1000名近い参加者とともに高い満足度を得た人気イベントです。
2025年度は鹿児島・福岡・岐阜・宮城・栃木など全国各地で開催され、北海道は6回目の開催地。じゃがいも収穫がピークを迎えるこのタイミングに、ファンとともに「豊作を願う」イベントとして企画されました。
イベントの舞台は、芽室町にある契約生産者の畑と貯蔵庫。当日は、じゃがいもの収穫体験に加え、貯蔵施設の見学、そしてキッチンカーで提供される「収穫したてのじゃがいもを使ったポテトチップス」の試食も予定されています。なお、雨天や畑の状態により、収穫体験が中止となる場合もありますが、その際は代替のプログラムで楽しむことができます。
このイベントに参加できるのは、抽選で選ばれた約30名の方のみ。応募方法は、カルビーのスマートフォンアプリ「カルビー ルビープログラム」から。対象商品の空き袋を指定の形に折り、アプリ内で撮影して“ルビー(ポイント)”を貯めることで、500ルビーごとに1回の応募が可能です。1人あたり何度でも応募可能で、当選すれば1組2名まで参加できます。対象者は小学生以上で、アレルギーや皮膚疾患のない方となります。
じゃがいもの収穫前線は、初夏に九州からスタートし、関東・東北を経て北海道へと北上します。カルビーでは、貯蔵技術を駆使して北海道産のじゃがいもを長期保存し、1年を通して安定的にポテトチップスを供給しているとのこと。そんな重要な産地で、ファンとともにじゃがいもに触れ、味わい、学ぶ機会はまさに“特別な体験”といえるでしょう。
夏の北海道で、大地とつながるひととき。ポテトチップスの誕生を支える現場を訪ねてみてはいかがでしょうか。
『Calbee Fan With! Project ×カルビーポテトじゃがいも収穫ファンミーティングin北海道』開催概要
開催日時:2025年8月29日(金)10:00~13:00<受付(集合)開始9:00>
開催場所:北海道河西郡芽室町の契約生産者の畑および貯蔵庫
※JR帯広駅から目的地までは、バスにて送迎。
イベント内容:じゃがいも収穫体験、じゃがいも貯蔵庫の見学、キッチンカーによるポテトチップスの提供・試食 等
※内容は予告なく変更となる可能性があります。
※雨天の場合や収穫体験の畑の状態次第では、じゃがいも収穫体験を中止する場合があります。この場合、イベント内容を一部変更して、じゃがいも収穫体験以外のコンテンツに参加。
文/おとなの週末Web編集部、ChatGPT