全店実食調査!『おとなの週末』が自信を持っておすすめするお店をご紹介します。今回は、東京・三軒茶屋のあて巻き居酒屋『餐茶(さんちゃ)』です。
10種のあて巻きと茶割りを合わせて楽しむ!
お茶に寿司。そして茶割りにあて巻き。合わないわけがなかろうが、その絶妙な取り合わせを目一杯楽しませてくれるのがこちらだ。
まず茶割りは、茶碗と茶せん、焼酎の入ったグラスとともに供される。その場でお茶をさらにシャカシャカして注ぎ入れてもよし。静岡、宇治、八女とお茶も3種類。色味や濃さ、甘さ、それぞれの違いを飲み比べられるのも楽しみだ。
あて巻き:炙りサーモンいくら980円、芽ねぎロード650円、茶割・宇治抹茶750円*なか350円

そしてあて巻き。これがまた見た目にも中身にもひと工夫あって選ぶのが楽しい。目の前でたっぷりイクラが乗せられる炙りサーモン。オーナーの故郷ゆえ入手可という「壱岐牛のたたき」卵黄ソースもまた、茶割りがクイっと進んじゃう。
ボリュームが適度なのも◎。あれこれ試したり、ここにしかない自慢の肉豆腐もよし。ハマっちゃうな。
(右)店長:斉藤寛斗さん「毎日仕入れる鮮魚やこだわりの日本酒もご一緒にどうぞ!」
三軒茶屋『餐茶(さんちゃ)』
[住所]東京都世田谷区三軒茶屋1-35-1ゴールデンビル1階
[電話]03-6453-2791
[営業時間]17時~翌1時
[休日]無休
[交通]東急田園都市線三軒茶屋駅南口B出口から徒歩4分
※画像ギャラリーでは、種類豊富な茶割や肉豆腐などの人気メニューがご覧いただけます。
■おとなの週末2025年5月号は「谷根千さんぽ」
撮影/浅沼ノア、取材/池田一郎
※2024年12月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
…つづく「【厳選】茶割が旨い焼酎酒場2軒! 緑茶、ほうじ茶、玄米茶 種類豊富な茶割が楽しめる」では、東京にあるいまどき焼酎酒場を実食レポートしています。