【難読漢字】読めると嬉しい!! これ、読めますか? 食べ物クイズ「鳳梨」

日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。 本コーナーでは「あれ、これど…

日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。

本コーナーでは「あれ、これどう読むんだっけ?」と思ってしまうような、忘れがちな難読漢字をお届けします。漢字を覚えて食生活を豊かにしよう!! 正解が分かった方は、ぜひこの食べ物との思い出を一緒に呟いてください!!!!

文、画像/おと週Web編集部

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!

難易度:★★★☆☆

■難読漢字、食べ物編の正解はこちら

正解:パイナップル(「ホウリ」も正解)

よくある間違い:ホウナシ

パイナップルは亜熱帯から熱帯で育つ、南国フルーツです。国内では沖縄と鹿児島の一部の地域で栽培されています。国内産の旬は5月中旬~8月頃です。しかし、流通量はごくわずかなので、地域によっては国産のパイナップルにお目にかかれることは少ないかもしれませんね。

市場に流通しているパイナップルのほとんどは台湾、フィリピン、タイなどからの輸入ものとなっています。

台湾ではパイナップルが特産品のひとつで、街の屋台などではカットされた状態で売っていたり、かき氷のトッピングになっていたりと、パイナップルは台湾の人たちには欠かせない食品となっています。台湾の銘菓「鳳梨酥(パイナップルケーキ)」を台湾土産でもらったことがあるという人も多いのではないでしょうか。

パイナップルは硬い肉とともに調理すると肉が柔らかくなります。それは、ブロメラインという肉のたんぱく質の分解を助ける酵素が含まれているためです。食べすぎると舌がヒリヒリするのもこの酵素のためです。未熟なパイナップルにはブロメライン含有量が多いため、生で食べる場合はできるだけ完熟したものを食べましょう。

(2022.8.12追記:当初、よくある間違いに「ホウリ」を記載していましたが、こちらも正しい読み方のひとつであったため内容を修正させていただきました。お詫びして訂正致します)

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!

関連キーワード

この記事のライター

関連記事

【難読漢字】駅名当て 駅舎のモチーフはSLです

泣き笑いで答える「企業問い合わせ窓口」と大いなる発見【シャープさんの「家電としあわせ」第14回】

この食材の名前は? サラダといってもサラダじゃない!?

【200万円以下】コスパ最強“コンパクトカー”3選!! 割安で運転しやすく「ストロングハイブリッド」でなくても「好燃費」は大きな魅力

おすすめ記事

“バーキン”限定メニュー「ワイルドBBQバーガー」絶対うまいやん!! 「サクサクチキン」と「オニオンリング」にメロメロ!! 秘伝のダブルソースの新バーガーが超絶うまそう

日本の本当うまいラーメン「究極の一杯」女性が《すべて国産》でつくる、駅から徒歩20分の行列店を大調査

遠方のファンも訪れるうなぎの名店!天然ものと養殖を食べ比べる贅沢 横浜『うなぎ料理 しま村 高田本店』は卸問屋直営の質の良さと職人技で人気

【難読漢字】駅名当て 駅舎のモチーフはSLです

“茶リスタ”が繰り出す驚きのドリンク! 西荻窪『Saten Japanese tea』は独特の一杯が楽しめる日本茶専門店

焼き芋人気は “ねっとり”から“ひんやり”へ!? 「冷凍・冷蔵焼き芋」ビジネスが熱い! カルビーの新たな挑戦

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…