×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

かつては駄菓子屋で子供達を虜にし、東京・月島では町をあげての名物となったもんじゃ焼き。そして今、月島を飛び出し、都内各所で新店ができるブームとなっている。今回は下町もんじゃの焼き方を紹介!土手を作るのは月島流。下町流はもっと簡単!東京・町屋の老舗『浜作もんじゃ会館』でその焼き方を教わってきました。

icon-gallery

【下町もんじゃの焼き方!】混ぜて、のせて、あとは待つだけ

焼くのはこちら→『浜作もんじゃ会館』明太もちチーズもんじゃ 1400円

『浜作もんじゃ会館』明太もちチーズもんじゃ 1400円 「明太チーズもんじゃ」はチーズのコクと明太子の旨みがしっかりありつつ、軽やかな生地がいい

1.温まった鉄板に油を大さじ1程度入れて、ヘラで広げる。

1.温まった鉄板に油を大さじ1程度入れて、ヘラで広げる。

2.下町流はここで生地に味付け。具材にソースをひと回し加える。

2.下町流はここで生地に味付け。具材にソースをひと回し加える。

3.今回は明太子入りなのでほぐしながら、具材全体を混ぜ合わせる。

3.今回は明太子入りなのでほぐしながら、具材全体を混ぜ合わせる。

4.具材と汁を鉄板に縦に広げる。下町流は土手を作らず、数回に分けて汁を入れる

4.具材と汁を鉄板に縦に広げる。下町流は土手を作らず、数回に分けて汁を入れる。

5.鉄板に広がった生地をヘラで整える。あとは待つこと約3分。

5.鉄板に広がった生地をヘラで整える。あとは待つこと約3分。

6.モチに半分くらい火が通ったら食べ頃。好みで青のりをかけて完成!

6.モチに半分くらい火が通ったら食べ頃。好みで青のりをかけて完成!

7.コテは下向きに押さえてこそげとるといい具合に焦げも取れて◎

7.コテは下向きに押さえてこそげとるといい具合に焦げも取れて◎
次のページ
昭和42年創業『浜作もんじゃ会館』@町屋、柔らかな後味の下町...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…